息子 海外赴任決定!!! | 心を楽に♪一人じゃないからねっ。不登校が解決する笑顔のさくらブログ

心を楽に♪一人じゃないからねっ。不登校が解決する笑顔のさくらブログ

名古屋を中心に15年間不登校のカウンセリングをしています。
息子は6年間の不登校を経て海外赴任中。
不登校は正解がないからこそ、親が迷わず、子どもをシンプルに応援するから不登校は解決に向かいます。
今はずっと続かない。あなたを応援しています!

●息子 海外赴任決定!!!

みなさんこんにちは!さくらです。

いつもありがとうございます。

とうとう、この日がやってきました。

息子、念願の海外赴任が決定しました。


報告は、数日前。

朝起きて突然でした。

「おっかあ、決まった」

良かったねぇ。(と言ったか?いきなりで気が動転して記憶がない)

予感はあったものの、この社会情勢、まだかもという気持ちもあったので、心臓がドキドキしました。

なんて表現したらいいんだろう。

寂しい?(それはない)

心配?(まったくない)

うれしい?(うれしい♪息子の気持ちを思うと)


実は、昨年の今頃、海外に行く話がありました、しかし、コロナで立ち消えに。

海外で仕事をしたい!

努力してがんばって、やっとこの手で勝ち取った息子の頑張りは、どうなるのだろう…と思った。

ガッカリしていたのを知っているだけに。

よかった・・・それが素直な気持ちです。


思い返せば、息子が救急車で運ばれた一昨年の12月、それまで会話のない1年半があったので。

もし昨年4月にあのまま海外にいっていたら、こんなに心が通う時間を過ごせなかったと思うと。

この1年は神様が与えてくださった貴重な親子の日々でした。

感謝しかない。


不登校でも。

勉強なんてまったくしてなくても。

オンリーワンを見つけることができたら。

世界にだって羽ばたくことができる。


息子はこの1年フランス語も勉強していました。

どこに行くのだろう?何を目指しているのだろう?

聞かないままでしたが、希望通りの海外赴任を手にしたことは、よくがんばった!とだけ。


昔、留学した時にはドタバタで、部屋中はグチャグチャで、すべてやりっぱなしで出て行ってしまったことを思うと。

今回は、段取りを考え、何もかも自分でやり、私は手出しすることもなく安心して見ていられる。

大人になったなあと、つくづく成長を感じます。


海外赴任、5年間だそうです。

正直、聞いた瞬間、ハァ~となりました。もちろんそんな姿見せないけど。



長いなぁ。

きっと連絡してこないし(笑)なにも予測がつかない5年後。

私は夫婦で仲良く暮らすぞ~~~(^^♪


息子がわが家で過ごすのもあと2週間。

実は、報告を受けた瞬間。

「今日から荷物の整理をするからおっかあ、どこで寝る?布団どけて荷物を置きたい。居間しかないか」と言われ。

「・・・・」

これは突然でした(笑)居間で寝れないよ、息子が夜まで動き回るのに。

モノがあふれていて、大きな段ボールに囲まれて、私の寝る場所がなく…

荷物を送るまでの数日、私は急きょ娘のワンルームの部屋で寝泊まりすることに。

二重生活も仕事の繁忙期と重なり大忙しだけど、娘は大喜びー^^

いい思い出になりそうです。


あらためて思う。

もし、不登校でなかったら?

こんなにハングリー精神は、なかったかもしれない。


なにが子どもにかくれているかわからないよ~

子どもは無限の可能性を持っている!


声を大にして言いたい。


丸くなくていい、平均じゃなくていい、みんなと一緒じゃなくていい。

だからこその自分を、見つけてほしいと心から願います。

わが子を信じていこうねっ!


健康第一で、今しかできない海外の生活を思いきり楽しんできてほしいと心から願います。

以上、息子の報告でした。

みなさん、長くブログにかかわってくださってありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

あなたとの出会いに感謝をこめて。

さくら