の続き




越木岩神社

訪れた日(8月19日)は
甑不動明王献灯祭でした。

ライトアップ🏮
夜もいいですね。




鳥居をくぐって
少〜しだけ進むと

眼の前に私の身長より高い
階段が現れますびっくり






気持ちのいい参道。


丸い木漏れ日✨



手水舎




拝殿

御祭神…蛭子大神
    西宮神社から勧請されています。





やった〜!!
貸切状態爆笑


と、その時は喜んでいましたが、
よく考えれば真夏のお昼に来ないよね。
六甲は涼しかったけど
ここは37℃グラサン
(37℃と書いていてあまり驚かなくなった
今年の夏は異常な暑さ☀️)

ほとんどおられないのは、
そのせいだよね爆笑





風鈴の涼しい音が境内に広がります。




藻と金魚(蓮と鯉じゃないけど(笑))
モネっぽいと思って📸





お祭りの灯籠が続きます。





土社
御祭神…大地主(おおとこぬし)大神
    大地を守護する神さま
    地鎮祭の神

祠の趣がなんともいえない目





夜も幻想的でいいんだろうなぁ✨

一度神社の夜のお祭り、訪れてみたいです。
いつもとは違った雰囲気なんでしょうね。






葉っぱの影もきれいウインク



木々に囲まれた参道は
とっても気持ちいい✨





甑岩大神
御祭神…市杵島大神



訪れたかったところなので
凄く嬉しい✨
原始的な磐座信仰

古代祭祀の場所は大好きです飛び出すハート

ここも本当にいいところ。




とっても大きくて(高さ10m、周囲30m)
映りきらないびっくり


甑岩という名前は、
酒米を蒸す時に使う
『甑(こしき)』という道具に
似ていることからだそうです。




一周しながら写すと大きさが伝わるかな?








大坂城の石垣のために
この岩を切り出す計画が出ます。
村人が、この岩には白い竜が住んでいるからと
必死に抵抗します。
しかし、
その抵抗も聞き入れられず
石工達がのみを打つと
岩の裂け目から白い煙が吹き出し、
石工たちは転げ落ち、倒れ臥したそうです。


計画は中止となりましたが、
本当に切り出そうとしていた
と思われる刻印までありました。

が!
撮り忘れてました。
ゴメンナサイ🙇







更に奥へと進んでいくと

雨乞社

御祭神…貴船大神、龍神

ここもいいですよ〜✨





北の磐座
御祭神…稚日女命(ワカヒルメノミコト)





遙拝所

拝殿の鏡の所がくり抜かれているので
向こうにある木々が見えます。

思わず鏡に写ってる景色?
と確認するほど。
ステキです飛び出すハート




稲荷社




六甲山社
御祭神…菊理姫大神



左:不動明王社 右:水神社

お祭りに向けて
提灯の取り付けをされていました。

暑い中、ありがとうございます🙇




そして、やっぱり甑岩に戻って来ます爆笑


この雰囲気、空間が
いいんですよね〜✨





紙垂が光を反射してキラキラしていました✨





暑かったけど、
ゆっくりとお参りすることが出来ましたラブラブ







さざれ石

実は、六甲比命神社(六甲山の上美術館)で
さざれ石を諦めていたので
こちらで見た時は
こんなことってあるの〜!
おぉ〜!!となりました爆笑

御神前でお祓いをして頂いているので
嬉しいですウインク






次は廣田神社です。






いつもありがとう💕