娘にまたもや裏切られた | いいことあるかな

いいことあるかな

普段の何気ない日記

だめだ。最近頑張ってると思ってたけど、単に騙されてただけだった。

おもらしパンツ+黒のショート丈スパッツはクローゼットの引き出しに隠されてたし、使ったバスタオルも脱いだパジャマも脱いだ靴下も選択後の下着も洋服もパジャマもぜーーーんぶ一緒に突っ込まれてた。


自室ではおやつを食べないルールなのに(こんな人間なので後片付けなんかできるはずもなくゴキブリが生まれたら困るので)おやつ出るわ出るわ。バックの中やリュックの中から使い捨てマスクや他のごみと一緒におやつ。

まじ、きもい。いつのやねん。


うち、パントリーはないんだけどおやつをまとめて置いてある所があるから、そこからこっそり取られてる。


こうなるとおやつの買い置きはしないようになる。


世の中、ちゃんと出来ないやつが迷惑かけるからルールや法律という縛りが出来るんだよね、もとから出来てる人は痛くも痒くもないけど、出来てない本人は罰則が増えて辛くなるだけなのに。それがわからないからルール化されるような馬鹿な人間がある一定数世の中にはいる。ってことなんだな。


生活面では10時には寝るよう自室へ活かせるが親の目を盗んでは漫画を持ち込んで読んだり、鏡に向ってたり、友達に手紙書いたり、納戸においている未使用のハンドタオルなどのいただきものなどをこっそり盗み、友達にあげるようにラッピングしたりして夜ふかしして朝おきれず、夫が起こしに行ってくれるけど「うるさい!」だの暴言吐きながらひっくり返った虫のように手足ばたつかせて夫にパンチやキックしてくる。

夫も夫だから、甘すぎて娘をおんぶして降りてくる。

小6.50キロ。あり得ない。


そして登校ギリギリに起きてきて朝ご飯も食べずにヘアアイロンで見た目だけやつして、清潔か不潔かもわからないお気に入りの衣類を身に着けて、時間なんて気にしてないなら通学班集合に遅れそうになり、こっちが声かけるとブチギレ、暴言はかれ、うまくセット出来たら本人的には大満足で夫が作ってくれたオニギリを受け取り出かけていく。集合場所までオニギリかじりながら歩き食べ。


私は、夫のせいで娘が駄目になってると夫に何度も言うけど甘やかしたまま。

もう、物理的に二人を離すしかない。別居です。


勉強面でも、中学受験塾にも通ってたのに小学校の社会のテスト60点ばかり。悪いテストも出せ!見せなさい!と言ってるけど隠してるから、見つかる時は大量に出てくる。

まじで、塾行ってなくても60点はないわ。


復習させないと。小学校の知識すらなくてどうやって中学を過ごすのか。


苛つくし、馬鹿すぎるし、情けないし。涙が出てくる。


夫は全く役に立たないし、むしろ害しかない。


夫に娘の将来を心配じゃないのか聞いても、どこかで自分の子だから大丈夫と思ってるみたいだし、俺先に死ぬから〜(笑)と。

私と夫は年の差があるので、死に逃げするつもりらしいです。

冗談にしてももう本当に限界。

娘にも夫にも限界。


学校カウンセラーに相談したことがあるんだけど、その時に言われたのは、娘を放置して娘が困って泣きついてきたら助けてあげるようにと。

私が先回りしてガミガミ怒っても娘が現状困ってないなら態度がかわるわけもなく、ガミガミ怒ってくる私を嫌い、いつも甘い父に頼りに行き余計私の話を聞かなくなると。


4月からは物理的に夫とは別居するので(夫婦関係は良好?普通かな)娘と離し、生活面でも私も仕事するので娘に構い過ぎず「鍵持って行ってね」「必要物品は前々日までに言ってね」など伝えて、娘が忘れたら娘の責任です。スタイルで行こうと思います。


おかげさまで中高一貫私立校なので、公立ほど内申気にしてピリピリしなくてもいいかなと。

勉強で特に中学までの義務教育の取りこぼしがあると今後大変なのはわかってるけど、大学までのレールは敷いてある学校に通わせるところまでは親としてはしました。


もうあとは、娘の問題。

手を離すには早すぎるかもですが、今まで甘やかされて、世の中の厳しさも知らずにナメて生きてるので、ここらでショック療法といかないと変わらないと思います。


以前の記事では、二拠点生活するのは娘が朝起きれないのと私がお弁当作り間に合わないからとしてましたが、根底には夫と娘を離したいと言うのがありました。まだ夫には言ってないし、今後も言うつもりはない。


私は厳しすぎて娘を駄目にするタイプかもですが、夫は甘やかしすぎて娘を駄目にするタイプだと思います。

同じ駄目にするなら、死に逃げされるのだから私が責任持つことにしようと思ったわけです。


これは私の決意表明です。なのでアメンバー限定記事ではなく、全体公開記事にします。