【唐辛子】一味ダイエット【カプサイシン】
1:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:51:36 ID:AEBR6eA0
カロリーコントロールや有酸素運動をやらずに
ただ、食事の時に一味を振りかけるだけ
4:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:34:50 ID:HD0do6AD
あんまレスないな。
昔ながらの有名なダイエット方法だが、中々奥が深いぞこれ。
一味のカプサイシンには摂取する事で、脳に運ばれて内臓感覚神経に働き、
副腎のアドレナリンの分泌を活発にさせ、発汗及び強心作用を促す。
↓
アドレナリンの分泌が活発になる事で、血中に放出されると心拍数や血圧を上げ、
瞳孔を開きブドウ糖の血中濃度(血糖値)を上げる作用などがある。
血糖値の上昇というのは、エネルギー源のブドウ糖を肝臓の貯蓄タンクから
ひっぱって、血液に放出してる訳だから、腹が減りにくくなるってことだな。
そもそも空腹感の原因は血糖値の減少が主な原因だから、解決策になる。
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:40:11 ID:HD0do6AD
通常カプサイシンを含む一味って大量摂取しにくいよな。
大量摂取を可能にした食品では、キムチとかが代表的。
普通に食ったらかなりの量の一味を、キムチで食べたら
少量で美味しく食べられる。
ただ、口臭くなるのが問題点でもある。
納豆に一味大量に入れたら、、相当辛味を抑えられて
大量に摂取できるよ。お試しあれ。では。
7:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:32:00 ID:v7uNWFGt
野菜スープに一味かけまくって食ってる
単に好きってだけだけど
実感する程のダイエット効果はないと思ってる
16:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:47:07 ID:DmWn2qL5
一味をラーメン味噌汁など汁ものにかけて2ヵ月
体重は計ってないけど
ベルトの穴一つ減ったよ
21:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:21:15 ID:C7uBEgFj
ダイエットには大分効果あり。しかし髪には効果なかったわ。
90年代後半から10年以上はやってきた。
業務用500gの一味を2年でなくすペースでしたが。
22:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:45:01 ID:if/rtEpp
これはやめた方が良い
体重落ちたのを見て自己満足したいだけならいいだろうが、見た目気にしてやるなら逆効果
肌は荒れるしカプサイシンは睡眠の質を低下させるからクマできるし毛穴開くし汗っかきになるし体臭もキツくなる
あと消化器官の働きも低下するから基礎代謝も低下して続けていけば太りやすい体になる
睡眠の質が低下するからもちろんストレスも溜まりやすくなるし疲れも抜けにくくなる。
そして肝心のダイエット効果の方は気のせいかな?程度
デメリットでかすぎ
25:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:38:17 ID:IxmSWAZB
自分は胃はわりと丈夫で胸やけとか食欲不振なんてほとんどなかったのに、ある時から胃の調子が悪くなり
しばらく原因がわからなくてずっと胃の調子が悪くて辛かったのだが、ある日やっと気づいた。
痩せようと思って、おかずに一味を(卓上用のを3振り)少しふりかけて食べていたんだけど
その唐辛子のせいで胃が荒れていたってこと。
味覚(舌)でそれほど辛いと思わなかったから油断していたけど、胃の方は意外とダメージ受けていたらしい。
一味をふりかけるのをやめて1週間ぐらいしたら元に治った。 ホッ。
「そう言えば最近胃の調子がちょっと悪いなあ」と感じている人がいたら、それ一味のせいかも(^^;
皆さん、唐辛子の量にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:35:25 ID:rnQ+vOmy
辛いのが好きだからカプサイシン物食べてるが、痩せる実感はない。
いやね、始めは痩せる目的でなんにでも一味唐辛子ふりかけてたんだけど辛いのがうまくてさ。
体に悪いなら控えるかな…。
前レスにもあったけど胃に悪かったり毛穴が開きガチになるなら辞めなきゃな。
31:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:40:33 ID:LYFFJouO
一味唐辛子ウマー(゚д゚)
72:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:00:34 ID:cNHOq7wA
唐辛子やニンニクやショウガなどは量に気をつけないとな。