スイカ・アイス・ジュースのコンボでお腹を壊しました

 

 

 

小学生か・・・

 

 

 

 

 

さー本題

 

 

 

今日は照明についてです

 

 

 

タイトル通り、まぶしいんです

 

 

 

ダウンライトが

 

 

 

これは人にもよると思うのですが

 

 

 

僕にとってはまぶしいんです

 

 

これ

 

 

 

加工してないですよ?

 

 

 

我が家のLDKのダウンライトは明るさ確保を目的として温白色を採用してます

 

 

 

明るい空間にしたいのとダイニングで宿題するためです

 

 

 

ペンダントライトのみご飯がおいしく見えるように電球色です

 

 

 

で、ダウンライトがまぶしい問題は打ち合わせ段階から懸念されてまして

 

 

 

ICさんにも相談してたんです

 

 

 

パナソニックのパネルミナという商品も検討しました

 

 

ただ・・・

 

 

 

高かったんです・・・

 

 

 

ミサワから提案されたダウンライトが1つ3000円だったところ、カタログ価格で15000円~17000円

 

 

 

5倍以上の価格です

 

 

 

ダインライトは数がたくさんなのでどえらい価格になってしまうということで撤退

 

 

 

ICさんとの話で、そこまでまぶしくはないだろうとのことで普通のダウンライトにしたのですが

 

 

 

やっぱり、めっちゃまぶしかったです

 

 

 

我が家のリビングダイニングは羽目板天井なのでシーリングライトは合わず、ダウンライトにしましたが

 

 

 

実際にソファにゴロンとしたり上を見たりすることが多いリビングダイニングだけはパネルミナ採用してもよかったなと思います

 

 

 

もしくは間接照明ですね

 

 

このように部屋の一辺全てを間接照明にするとかなり明るいです

 

 

 

やわらかい光で全然まぶしくなです

 

 

 

まー金かかるし掃除大変ですけどね・・・

 

 

 

まぶしいのが苦手、という方は事前に実物を転倒させてチェックされた方がいいと思います

 

 

 

あと、これは個人差あります

 

 

 

奥さんは眩しくないと言ってるので・・・

 

 

 

でもですYO

 

 

 

僕も35歳を越えたぐらいからね

 

 

 

ぎらつく太陽のもと土のグラウンドなんかを歩くと太陽光と地面の反射が強すぎて目が開かなくなるんです

 

 

 

なので今は大丈夫と思っていても油断はできんぞ?と言っておきましょう

 

 

 

あと上で載せたキッチンの間接照明についても後悔ポイントがあります

 

 

キッチンの明るさは3連のダウンライトで確保しているので間接照明は空間演出のためにつけているという意味合いが強いです

 

 

 

ICさんがやたらと「間接照明つけるとムーディーですよ」と推してきたのですが

 

 

 

住み始めて早6年

 

 

 

いまだムーディーな空間演出としては使われておりません・・・

 

 

 

あ、そこが後悔ポイントではないです

 

 

 

問題は間接照明の下の空間

 

 

ご覧の通り

 

 

 

暗い・・・

 

 

スマホのカメラの補正が入って明るく見えちゃうんですが結構暗いんです

 

 

 

1つだけでいいから、ここにもダウンライト入れたかったです

 

 

 

まーそこまで不便ではないんですけどね!

 

 

 

まとめ

 

・ダウンライトのまぶしさは実際に体験した方がいいと思います

・まぶしさ軽減の商品もあります

・まぶしさは個人差があります

・間接照明のみでいくというのもアリ

・間接照明の下も場合によっては照明を検討しよう

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天で買うとお安い

 

下がすぼんでるので中身が安定します

 

欲し柄ではなくヒトデ柄

 

まだまだハンディファン必須です

 

男前お弁当袋

 

整理しやすそう

 

 

 

 





 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村