絶賛開催中のEURO

 

 

 

毎朝4時起きで見てるのですが

 

 

 

優勝候補の一角であるイングランド・・・

 

 

 

3試合ともクソ試合してグループ首位通過ですYO

 

 

 

ボールをもっても全然攻撃のスイッチ入りません

 

 

 

ドイツのようにパス交換でリズムをつくるわけでもなく

 

 

 

スペインのように楔やスルーパスを入れるわけでもなく

 

 

 

ただ回して、中途半端に仕掛けて止められるだけ・・・

 

 

 

すんげーつまんなかったです

 

 

 

あれではクソ高いチケット買ったサポーターがかわいそうです

 

 

 

決勝トーナメントではもう少しがんばろう!

 

 

 

 

 

さー本題

 

 

 

今日は外壁の話です

 

 

我が家ご自慢の窓がない真っ白な西側外壁に

 

 

 

なんか

 

 

シミ?

 

 

 

分かります?

 

 

 

玄関の庇(左側)の上です

 

 

 

 

拡大!!

 

 

何の汚れ???

 

 

 

鳥ふん?にしては色黒くない?

 

 

 

虫?にしてはでかくない?

 

 

 

汚れが何なのかは置いておいて・・・

 

 

 

汚れを落とさなくてはなりません

 

 

 

しかしあの場所ですからね・・・

 

 

 

ブラシでこするにも足場が必要です

 

 

 

窓がないことも不利に働いています

 

 

 

どうしべーかとなった時に思い出したのが外壁の機能

 

 

 

我が家の外壁は、ミサワホームの住設カタログから選んだクラスティング(窯業サイディング)のリップルトーン

 

 

 

製造元はケイミューです

 

 

 

そうです

 

 

 

みんな大好き

 

 

 

セラ

 

 

 

が付いております

 

 

 

 

光セラとはー

 

 

なるほどですね~

 

 

 

外壁に付いた汚れを太陽光で分解→雨で洗い流す、ことできれいな外壁を保ってくれるという優れもの

 

 

 

汚れがついたこちらの外壁

 

 

 

西向きのため、太陽をビッシビシ浴びております

 

 

 

光セラの力で汚れはすっかり分解されているはずです

 

 

 

あとは雨を待つばかりですが、我が家は盆地のど真ん中

 

 

 

雨がねー降らんのですよー

 

 

 

曇り予報でもピーカンになる地域です

 

 

 

ということで、ホースで水をぶっかけてみました

 

 

 

ホースはこーゆーやつね

 

 

この「ジェット」でいってみよう

 

 

 

ジェットだけど汚れの位置が高すぎて、かなり水勢が弱まった状態で汚れに到達

 

 

 

ちょろろ~って感じでした(笑)

 

 

 

こんなんで汚れ落ちるんかいなー・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お?

 

 

 

 

これは・・・

 

 

 

 

落ちてますね

 

 

 

ビフォー

 

 

 

 

アフター

 

 

光セラ…、恐ろしい子...!

 

 

 

最後に!

 

 

 

汚れを発見した時、真っ先に思い浮かんだのが

 

 

 

ケルヒャーみたいな高圧洗浄機で汚れを落とすことでした

 

 

 

が、光セラのようなコーティングがしてある外壁には

 

 

 

使用してはいけないそうです

 

 

 

汚れだけでなく、コーティングも引っぺがしてしまうとか・・・

 

 

 

あぶねーあぶねー

 

 

 

高圧洗浄機出すのがめんどくさくてホースの水でやりましたが

 

 

 

結果的には大正解でした

 

 

 

皆さんも

 

気をつけなはれや!!

 

 

 

 

 

 

 

 

伸び縮みするタイプ

 

傘のように使えるサンシェード

 

かわいい色合い

 

枝モノ入れたい

 

おしゃれコードカバー

 

仕切りがあるのがありがたい

 

 

 

 



 


 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村