また雪?

 

 

 

今日は1日中寒かったですが

 

 

 

午後から降ってきた雨が、帰宅時はみぞれになってきました

 

 

 

「雨は夜更け過ぎに~」な感じになるかな?

 

 

 

 

 

さー本題

 

 

 

今日は定期報告です

 

 

 

コチラの

 

 

毎年チャレンジしてる野菜の屋外保存です

 

 

 

年末の帰省時に祖父清三郎からもらってきた野菜

 

 

冷蔵庫に入りきらない量のため

 

 

 

必要に迫られて始めた屋外保存

 

 

 

今年は発泡スチロールの保存箱をカーポートの下に置いてチャレンジしてます

 

 

 

年末から2ヶ月が経ち、季節は春になりました

 

 

 

2月が暖かかったのでどうかな・・・と心配でした

 

 

 

さー暖冬の屋外保管は成功したのか!?

 

 

 

結果はコチラ!

 

 

切ってから写真撮ってないことに気づきました(笑)

 

 

 

パカ

 

 

穴ーーー!

 

 

 

大根に穴が開いてました

 

 

 

と、いうことで

 

 

今年も成功です

 

 

 

え?穴開いてるやん?

 

 

 

これはですね、大根が生長し過ぎたために起きた空洞現象です

 

 

 

つまり畑にあった時に既に穴があったんですね

 

 

 

今年は秋も暖かったので大根の生長がよく

 

 

 

太りすぎて中が空洞になってしまうものが多かったです

 

 

 

うちの職場の大根も同様でした

 

 

 

穴ではなく、断面に注目ですYO

 

 

若干凍みてきてるものの、腐ることなく固いままの大根でした

 

 

 

大根おろしには使いにくいですが、鍋やおでんにすれば問題なしです

 

 

 

美味しく頂きました

 

 

 

と、いうことで

 

 

 

おじーーちゃーーーん!!

 

 

 

野菜ありがとーう!!

 

 

 

 

スーパーSALEスタート!

5日はポイント4倍!

エントリーできます↓

イベントバナー

イベントバナー

 

 

子どもらしいフォーマル

 

ロゴかわいい

 

洗い物減らせるワンプレート

 

紙コップに見えるタンブラー

 

グリーンとナチュラル欲しい

 

来年のスキーウェアに。半額!

 

超軽量レインウェア。半額!

 

 

 



 






 



 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村