最近スマホの調子が悪いのか

 

 

 

LINEの通知がこなかったり遅れて表示されたりするんですよね

 

 

 

仕事でもプライベートでも毎日使うので困ります

 

 

 

本体のアップデートが昨日入ったので直るかと期待してたんですが

 

 

 

今日も変わらず・・・

 

 

 

LINEの設定も本体の通知設定も問題ないのになー

 

 

 

機種変の時期か!?

 

 

 

 

 

さー本題

 

 

 

タイトルの件です

 

 

 

我が家には3つの役割をもつ場所があります

 

 

 

こちらです

 

 

ロフトです

 

 

 

蔵仕様なので天井高1400の空間になります

 

広さは7.5畳 標準仕様のカーペットです

 

 

 

照明はダウンライトが4灯のみ

 

 

 

部屋のど真ん中部分にパイプスペースがきてしまうというハプニングがありましたが

 

 

 

パイプスペースの壁を使って物置スペースを確保しました

 

 

 

西側の壁は全て本棚

 

 

壁いっぱいに設置できました

 

 

 

アイリスオーヤマの本棚です

 

 

 

10センチ刻みでサイズ展開されておりありがたかったです

 

 

 

造るの大変でしたが…

 

 

 

そして北面

 

 

ホームシアターとなっております

 

 

 

ゲーム機もできるYO

 

 

なんとPS2と3

 

 

令和も6年目に突入してるというのに・・・

 

 

 

我が家はいまだに2と3

 

 

 

4も5も持ってないの

 

 

 

やる暇も金もないのです・・・

 

 

 

2はですね、大学1年生の時に盆地にあったダイエーにチャリンコで買いに行って

 

 

 

カゴに入れて落とさないように持って帰ってきたモノ

 

 

 

3はですね、奥さんとの結婚祝いに義兄が買ってくれたもの

 

 

 

どちらも思い入れがあり捨てられないのです

 

 

 

ちなみに今やりたいゲーム・・・

 

 

オメガブーストはたまに車酔いのようになります

 

 

 

双界義知ってる人るかな?

 

 

 

ゼノギアス・・・

 

 

 

無双系はガンダムが一番!

 

 

 

バイオは5じゃなくて2が一番!

 

 

 

ウイイレは新しいの欲しい・・・

 

 

 

3は1のソフトもプレイできるのが素敵です

 

 

 

2のソフトはどこかにしまって行方不明…

 

 

 

で、3の思わぬすごいところを発見しました

 

 

 

久しぶりに電源入れて設定みているとですね

 

 

 

3でも無線LAN対応してることが分かりました

 

 

 

さっそくつないでみます

 

 

 

すると動画メニュー周辺機器のところに我が家のレコーダーが・・・

 

 

 

 

進んでみると・・・

 

 

 

 

え?まさか・・・

 

 

見れた・・・

 

 

 

特にレコーダー側の設定もせずに見れました

 

 

 

すごない?

 

 

 

3って発売されたの15年以上前でしょ?

 

 

 

15年前ってWi-Fiもそこまで普及してなかったし

 

 

 

レコーダーの動画を別の機器で見れるのもそこまでメジャーじゃなかったように思います

 

 

 

ソニー・・・、恐ろしい子!

 

 

 

おっと、後半ゲーム機についてになってしましましたね

 

 

 

理想はですね

 

 

このもらってきた富士ファニチアの椅子に座って

 

 

 

漫画読んだりゲームしたりしながら1日ダラダラしたい

 

 

 

ですが子育て世代のマイホームパパにはそんな時間が許されるわけもなく・・・

 

 

 

しばらくは物置スペースとなりそうです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

シンプル洗濯カゴ

 

子どものお財布代わりにいいかも

 

スクエアポーチ欲しい

 

炭酸水の箱も背負えます

 

かわいい

 

木目の目覚まし時計


 

 


 

 

 




 

 


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村