我が家の長男はめっちゃ甘党でして

 

 

 

ファミレス行ったらデザートではなくランチとしてパンケーキ食べちゃいます

 

 

 

最近ハマってるのは午後の紅茶のチョコレートティーラテ

 

 

 

女子高生が持ってそうなボトル持ってやがります

 

 

 

小学生はコーラとかファンタとか力水だろぉぉぉ

 

 

 

 

 

さー本題

 

 

 

隙間風が入ってきてるんです

 

 

 

我が家は中気密中断熱という中途半端な造りの家です

 

 

 

とはいえ一応最近の家なので気密をまったくおろそかにしてる訳ではありません

 

 

 

それなのに隙間風がすごいんです

 

 

 

コォォォォォ

 

 

 

つって入ってくるんです・・・

 

 

 

ここから

 

 

情報分電盤ですね

 

 

 

我が家の情報分電盤は寝室横のWICの入り口にあります。

 

 

赤い四角の部分です

 

 

 

この一番上が情報分電盤です

 

 

 

で、この前Wi-Fiルーターの交換で分電盤開けたらですね

 

 

ゴッチャゴチャやなー、さてどれがルーターやったかn・・・って

 

 

さむぅ!!ってなりまして

 

 

 

冷たい空気がこちらに向かって吹いてきます

 

 

 

隙間風っていうか、風が

 

 

 

勢いのある風が

 

 

 

実際は換気システムにより空気が給気されてるのだと思います

 

 

 

ただここは情報分電盤です

 

 

 

吸気口ではないYO?

 

 

 

ここの気密はどうなってんだ?

 

 

 

と、調べて見たら

 

 

 

ここから風が吹いてました

 

 

分かりますか?

 

 

 

オレンジのOD管やLAN線が壁の中に入っていってます

 

 

 

右から二本目と三本目のオレンジの管の間開いてますよね?

 

 

 

四角い穴ががっつり開けられてるんですね

 

 

 

配線するために

 

 

 

結構・・・20センチくらい開いてました

 

 

 

でもですね、配線のためにはしょうがないです

 

 

 

各部屋にLAN線配線するよう希望したのは僕です

 

 

 

ただどのOD管がどこに行ってるのかわからなーい

 

 

 

タグつけといてくれ、もしくは配線図くれ

 

 

 

おっと脱線

 

 

 

で、配線後にパテで埋めてくれてもよかったんではないかなー?

 

 

 

と、思うわけですが

 

 

 

こーゆーのってこんなもんなのかな?

 

 

 

一条とかウェルネスとホームとかはここはどうなってるんだろう?

 

 

 

そもそも外部から電話線や光ケーブルを引き込むときの壁部分の施工はどうなのか?

 

 

 

その辺も高気密住宅はちゃんとやっているのか?

 

 

 

今さらながら気になってしまいました

 

 

 

まーここは狭い上に熱をもつ機器が密集してるので

 

 

 

機器の冷却にはもってこいかもしれません(笑)

 

 

 

30日はポイント4倍!!

エントリーできます↓

イベントバナー

 

メンズもイケるスマホストラップ

 

着脱がめっちゃ楽なスマホストラップ

 

ソファの横に置いておきたい

 

熱湯を注ぐと適温の白湯になります

 

子どもの遠足用のリュックに

 

ドアストッパーかわいい

 

見た目がよき