なんだ来週も天気悪いんですね・・・

 

 

 

畑のジャガイモがかなり仕上がってきてるので早く収穫したいのにぃ!

 

 

 

という想いがあふれたのと、来週収穫できなかったらヤバイのと

 

 

 

今日は金曜日で夕方仕事する気が全く起きなかったのと、で

 

 

 

畑に逃げてジャガイモ掘りを楽しんできました

 

 

 

身体バキバキです(笑)

 

 

 

で、ジャガイモなんですが

 

 

 

大きく育ったイモは今週の雨で膨れてしまったのか

 

 

 

割れが結構出てました

 

 

 

雨の前に収穫できていれば・・・

 

 

 

来週に収穫しきらないともっと割れが出ちゃいそうです

 

 

 

晴れてーーー!

 

 

 

 

 

さー本題

 

 

 

今日はダイソーの話です

 

 

 

ダイソーで買ったもので

 

 

すげぇことになった話です

 

 

 

購入したのはコチラ

 

 

LEDテープライトです

 

 

 

1mで330円、2mで550円で売ってました

 

 

 

すげぇ時代です

 

 

 

これを棚板の裏にペタリ

 

 

ハサミマークが書いてあり、カットできる仕様です

 

 

 

これで棚板を間接照明にできてしまうのです

 

 

 

すげぇ時代です

 

 

 

電源はUSBコンセントで挿したら点灯です

 

 

 

スイッチはないのでUSBの抜き差しでON/OFFします

 

 

 

この辺は百均仕様ですかね

 

 

 

スイッチコンセントにすれば解決できます

 

 

 

点灯!

 

 

ライトの色はホワイトでしたが、青白いですねー

 

 

 

飾ってあるモノと青白い光が全然似合ってませんねー

 

 

 

ゲーミングPC的な空間にマッチしそうです

 

 

 

でもいいのです

 

 

 

見た目的にはイマイチですが実用性はバッチリなので

 

 

 

作業台で作業することが増えたんですが

 

 

 

飾り棚があることで手元が暗くなり、作業しづらかったんですよね

 

 

 

それが間接照明のおかげで

 

 

この明るさである

 

 

 

iPadも影ができずにキーボードに光が届いてるのもありがたいです

 

 

 

制作活動も入力作業もめっちゃはかどります

 

 

 

330円でQOLが爆上がりです

 

 

 

ダイソーさん、ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

お買い物マラソンスタート!

エントリーはこちらから↓

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

振動アラーム試してみたい

 

光アラームも試したい

 

魔法のテープは持っておいた方がいい

 

通帳ケースはスキミング防止仕様で

 

プールが始まる!

 

夏ワンピ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村