〈脳腫瘍とはなんの関係もない話です。もはや仕事の話でもないけど…〉



デンマーク料理というと

「スモーブロー」というオープンサンドが有名だそうです。


薄切りのライ麦パンの上に

色々と具材をのせるらしい。



とっても独創的でキレイ!!





ダンボールの上に無造作にのせて

渡してくれるところが外国っぽい。


そして

ダンボールの上で

ナイフとフォーク使って食す、、



ちなみに、

オープンサンド1つで2000円くらい…タカイ


スーパーで買うような食品はわりとお手頃価格だけど

外食や衣服とかが高い気がしたな、、




スモーブロー(とビール)を堪能したのは

地元の人が集うマーケットと呼ばれる市場


春を待ちわびていたかのように

たくさんの人で賑わってましたキラキラ


北欧の人たちは

厳しい冬をのりこえ

太陽を存分に楽しむようです太陽




野菜やまもり!


オリーブオイル種々が量り売り!!


紅茶も量り売り!!

大きな缶の蓋をあけて、香りを確認させてくれます



異国情緒あふれてて素敵だったなー。

ウロウロしてるだけで楽しかったなー。



そんなマーケットの片隅で

なぜかシワクチャになった紙パッケージの

抹茶キットカットが売ってましたポーン

しかも1200円、、、