以前から、

『くすりのしおり』というサイトがあって、処方された薬を調べることができましたが、


『くすりのしおりミルシルサイト』として、リューアルされたそうです。



https://www.rad-ar.or.jp/siori/



くすりの適正使⽤協議会という一般社団法人が運営しているので、どの会社が出しているかに関わらず、多くの薬の情報が集約されてくることになると思います。



くすりのしおりとは、

患者さんに分かりやすい表現で要約した薬の情報のことで、


『くすりのしおりミルシルサイト』は、

薬の効果や副作用の情報だけでなく、

薬の飲み方とか、

気をつけておく事など、

色々な情報をまとめたサイトになるようです。


これまで薬のことを詳しく知るためには、

なんとも…細かい文字で…せせこましいページに…ギュギュギュっと情報を詰め込んだ『添付文書』というものを読む必要があったので、


『くすりのしおりミルシルサイト』が使いやすいものになることを願っています。



ちなみに、

薬の情報の英語版もあります。

海外への薬の持ち込みに関する情報もあるので、今はちょっと難しいかもしれないけど、旅行に薬を持っていく方には役立つ情報だと思います。



(特にネット上では)

あちこちに散乱しがちな情報を

このように1箇所にまとめていただけると、

情報を探している側には、とっても助かります。





スマホを変えたら、写真がきれいに撮れるーキラキラ

長男のお古=私にとって最新機種、、、