#街区表示板の日
1962年のこの日に住居表示に関する法律が施行されたことを記念。
街区表示板(がいくひょうじばん)とは、日本の市区町村における住居表示を実施している区域で、街区を表示している細長いプレートのことをいう。街区符号板、または町名板とも呼ばれている。主に電信柱や家の塀などに付いている。住居表示に関する法律により、住居表示を実施した市町村(特別区を含む)に設置が義務づけられている。
Wikipediaより


via 保健所犬猫応援団
Your own website,
Ameba Ownd