堀優衣応援35 カラバトU18歌うま甲子園2015を語る⑤〜予選Aブロックを斬る! | 堀優衣の☆Dream Comes True☆ をミルティが全力で応援するブログ

堀優衣の☆Dream Comes True☆ をミルティが全力で応援するブログ

⭐️至宝歌姫⭐️『堀優衣』応援専用ブログ☆
時系列ムシ、トピックムシ、写真ナシで、
ミルティが『堀優衣』に関して、書きたいことを書きたいときに書きたい分量で書く!
緻密な分析+壮大な妄想で『堀優衣』の表も裏も語り尽くす!

なんか、間にヒトカラの記事が入ってしまって読みづらいですね。すいません。

ようやく、番組の時系列に従って分析していきたいと思います。本日は予選Aブロックを斬りたいと思います。

ただ、私は歌に関しては専門家ではなくて、ただの素人なので、特に技術的なことはよくわかりません。そもそも、精密採点に出てくるビブラートの意味は最近理解しましたし(笑)、フォールとか、しゃくりとか、未だに??って感じですから(笑)。


かといって、私は特に何かの専門家というわけではありません。ただ、昔からの趣味でスポーツを見て分析するのが好きですし、得意です(笑)。専門はプロ野球と大学駅伝なんですが……。
あと、文章を書くのは比較的得意かもしれません。小学校の頃、作文書くのが大好きという変わった奴でして、中学の読書感想文の宿題は友達の分まで請け負ってました(笑)。

堀優衣さんを応援するという趣味を見つけて、何かに導かれるように(笑)このブログを始めて、カラバトのコトを語り出したら、自然と自分の特徴が出てきたといったところでしょう。自分の事をあまり分析することはありませんが……(汗)。


……例によって、前置きが長くなりました。
基本的に素人評論家なので、上から目線なのはご容赦下さい(笑)。このブログ自体が私の趣味ですから(笑)。


98.173  エリート             4位
98.595  ヤングシンバ      1位
98.461  四天王あんな氏     3位
98.471  小5                    2位

{7A45FFC5-7F67-48DD-8EC5-80375734DDE5:01}




Aブロックのトップバッターは、大手事務所専属契約のエリートさん。

えっと、多分、物凄く歌は上手いですし、ルックスもかわいいですし、将来のビックアイドルとしての地位が約束されている方だと思います。普通に人気が出る方だと思います。

それに、この方、たしか昨年12月のトーナメント戦にも出場していて、四天王あんな氏に勝っており、カラバトの実力としてもかなりのものです。

カラバトにレギュラー出演して来ないのは、……まあ色々大人の事情があるんだと思います。歌の他に、ダンス、ウォーキング、ギター、演技等様々なレッスンをしてるみたいですし(笑)。

98.173という点数は、私は正直、おお結構高い点数出たなぁという感覚でしたが、本人は不満だったようです。練習では99の中盤が出てたみたいですから。

ただ、練習で出た点数が自分の実力なんだとは勘違いして欲しくないですね。緊張感のある真剣勝負のあの舞台で出した点数こそが自分の実力なんだと認識しない限り、今後もカラバトでは勝てないと思います(厳しいようですが、スポーツ観戦の視点から見るとこのように言えます。練習試合でホームラン打っても本番で三振したら評価されませんから……。)。
まあ、でもプロみたいな方だから、別にカラバトで勝つことにそれ程拘ってないかもしれませんね(笑)。



次に、ミュージカル野郎ことヤングシンバくん。
この方については、このシリーズの第3回でかなり語ったので、多少省略しますが、見事なパフォーマンスだったと思います。

98.595という点数も12人中3位の記録ですし、何より後から歌う四天王あんな氏にプレッシャーを与えることに成功しました。

個人的には、突っ込めば面白そうなキャラをしているんじゃないかと思うので今後も出て欲しいんですが……。

音楽専門大学を目指す彼にとってカラバトに出場し続ける気があるかは疑問ですね。

前も少し書きましたが、多分彼の出場スタンスは普段のミュージカルで歌ってどの位点がでるかって感じて臨んでいて、音程バーとかあんまり気にしないで歌ってる感じなんですよね。
現に音程正確率は、90%にとどまってますから。その代わり、表現力が素晴らしく、ビブラートも42秒63回が記録されています。
むしろ音程正確率90%で(実はこの数字は私も昨日出した!)98.5まで出すのが凄いんでしょうね。

ただ、番組的にも、毎回ミュージカルを聴かされるのはちょっと重いかと(笑)。
やはり、一発屋かなぁ(笑)。



で、問題の四天王あんな氏。
敗因は何だったんでしょう?
私は技術的な事は分かりません。

素人的にまず思うのは選曲ミス。あのアイドルソングは点数出にくいのではないかと……。
ただ、練習では少なくとも99の中盤は出てたはずなんですよね。そうでなければ歌ってないでしょうから…。

まあ、ちょっと冗談ぽく言うと、あのかわいい振り付けが敗因ですかね。振り付けに加点はないですし(笑)、歌に集中できてないように見えました。


あとは、プレッシャーですよね。ディフェンディングチャンピオンとして、小学校6年生にあの番組の看板を背負わせるのはいくら何でも荷が重すぎますね。
番組も一応配慮してAブロックに配置してきたと思うのですが……本当に番組背負わせるならCブロックの最後に配置したはずですから……。

もう一つあげるなら、歌う直前にインタビューされて、「調子悪い時は無理かもしれない。」と弱気の発言をしたこと。これでは勝負事は勝てないかと。
あのインタビューは、さすがに酷じゃないですかね。真剣勝負の舞台に上がる直前ですよ。プロ野球選手が打席に入る前にインタビューされるようなもので……この点はテレ東に抗議したいんですけど。


まあ、私は彼女に実際会ってますし、うちわを渡した縁もありますので(笑)、復活に期待してますけどね。


にしてもこの敗退には、予告番組にあった通り他の四天王全員が驚いてましたね。

{4E1C188A-B7F8-4742-A940-A0ABAF687E60:01}

{B6BF315A-D63D-4144-B26B-7EE421C4E015:01}

つのだ氏「アリエナイ、アリエナイ、アリエナイ」
優衣さん「ウソッ。ウソ、ウソ、ウソ………」



最後に小5さん。
私、この方は知りませんでした。カラバトは初出場だったんでしょうか?
98.471は、Aブロックで僅差の2位、全体でも4位。結局、ライバルあんな氏にも勝ってます!
ものすごい実力の持ち主であることは間違いないです。

ただすいません。私、まぁ、基本的に、U12に全く興味がないんですよ。

ちょっと分析の対象にならないんですよね~~。

あんな氏と一緒にU12大会を盛り上げていって欲しいと思います(笑)。

(まあ、U12という意味では、本来あんな氏も分析の対象ではありません(笑)。四天王なので特別に。四天王の敗戦を分析することは今後の堀優衣の応援をする上で意味があると思ったし、カラバト評論家としての使命感みたいなものですかね(笑)。)


(つづく)


追伸

堀優衣も14歳じゃないか!たいして変わらんだろ!
って、思ってる人、多分いますよね。

う~~ん。でもこればっかりは、ちょっと感覚的な問題もあるのでうまく説明できないですね。

堀優衣の場合は年齢とかじゃないんですよねぇ~~。
好きになったアーティストがたまたま14歳だったというだけで、それ以上でもそれ以下でもないんですがね。


…知り合いに、「物凄い歌の上手いアーティストがいる。一度聴いてくれ!絶対感動するから!『堀優衣 カラオケバトル 君をのせて』で検索してくれ。」とよく宣伝するのですが、…
…「中学三年生14歳」って言うと、だいたい、「お前、大丈夫か?」って顔されるんですよね。悲しいことに。