
一人で職員室にいると、玄関からピンポーン、
慌てて受話器を取ると
「○年〇組の□□ですけれど、S先生いますか?」
「今日は定期テスト前で部活動もないから、
S先生はいらっしゃらないよ。」
「アッ、忘れもの・・・」
「で?」
「・・・・・・・・・」
「どうしたいの?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「君はワークを忘れちゃって、
たまたまいた私とこうして
話をしているよね。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ワークを教室に取りに行きたいので、
鍵を開けてもらえますか?」
やっと言えました。
こういう場面かなり多いのです。
自分の言いたいことがちゃんと伝えられないのです。
小学校低学年位だと
指に怪我をすると
黙って指をつきだしたままです。
「どうしたの?」
「何をしてほしいいの?」
普段きっと
黙ったまま指を出しても
お家の人がテープ等を貼ってくれているのでしょう。
私も
どんな言葉がけをしたらよいか
悩むことが多いです。
そんな時、この記事を読んで、ホッとしました。
どうしたら良いのかが分かると
安心できます。
笑顔で楽しい会話も増えます。
マツダミヒロさんのブログ「自分探しトラベル」
子どもの過ごし方や行動が変わる
「毎日使える」シンプルな質問
「今日楽しかったことは、なにがあった?」
ベビーリンパケアを
親子でもしくは大人が
体感してもらう体験会を行います。

下記の価格を5月末まで延長しました。
体験してみたい方は
メールにてご連絡ください。
出張やリクエストのご要望も
ご相談に応じます。
☆赤ちゃんのベビーリンパケア
☆ママと幼児のセルフケア
☆大人の体験会(ベビーリンパケア、セルフケア)
60分 1,500円(5月まで、それ以降は3,000円になります。)1回2組まで
☆ママと幼児のセルフケア
☆大人の体験会(ベビーリンパケア、セルフケア)
60分 1,500円(5月まで、それ以降は3,000円になります。)1回2組まで
くす玉講習会
くす玉は大きいものと小さいものがあります。
大きさ:大きいもの直径約28センチ球型
小さいもの横20センチ縦中央10センチ位
持ち物:ハサミ・持って帰る袋、大きいものは風呂敷が便
利です。また、シールなど貼りたいものがありま
したらご持参ください。
講習料:小さいくす玉3240(材料費込)本体+垂れ幕
大きいくす玉3780(材料費込)本体+垂れ幕
小さい方で(写真のように)動物等デコレーショ
ンしたい方3780(材料費込)
※デコレーションをご希望の方は、2週間程前まで
にお知らせください。
お申し込み:メッセンジャーまたは、
お問い合わせ、お申し込みはこちらから
くす玉は大きいものと小さいものがあります。
大きさ:大きいもの直径約28センチ球型
小さいもの横20センチ縦中央10センチ位
持ち物:ハサミ・持って帰る袋、大きいものは風呂敷が便
利です。また、シールなど貼りたいものがありま
したらご持参ください。
講習料:小さいくす玉3240(材料費込)本体+垂れ幕
大きいくす玉3780(材料費込)本体+垂れ幕
小さい方で(写真のように)動物等デコレーショ
ンしたい方3780(材料費込)
※デコレーションをご希望の方は、2週間程前まで
にお知らせください。
お申し込み:メッセンジャーまたは、
お問い合わせ、お申し込みはこちらから
くす玉作り詳細

2・3月の営業日
※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
〈2月〉
27日(水)×
〈3月〉
6日(水)10時~ ベビーリンパケア 残1
10日(日)
12日(火)
17日(日)×
20日(水)PMのみ
24日(日)
27日(水)
31日(日)
【ご予約】
申し込みフォーム
心地よい発達を促すベビーリンパケア
Life Tree Cardモニターセッション残2名
詳しくはこちら
対話する解剖学+「立つ・座る・歩く」
詳しくはこちら
申し込みフォーム