2025年7月13日(日) 10:00~17:00
東京都新宿区四谷4-7 小林ビル2F スクイントワークショプスにて
「キネシオテーピング 基礎講座」が開催されました
講師:キネシオテーピング協会統括指導員 小澤淳一
内容:キネシオテーピング法の基本概念と取扱いの基礎、効果的なテーピングの基本とその効果の確認方法を20個の症例を基に練習。肩こり・腰痛・膝痛・不眠や便秘など
三角筋キネシオテーピング/手首のテーピング/上腕三頭筋(X型)キネシオテーピング/仙棘筋キネシオテーピング/長母指伸筋キネシオテーピング/上中僧帽筋キネシオテーピング/背筋クロスキネシオテーピング/大腿四頭筋キネシオテーピング/ハムストリングキネシオテーピング/半月板キネシオテーピング/長腓骨筋キネシオテーピング/腓腹筋キネシオテーピング/中殿筋キネシオテーピング/前斜角筋キネシオテーピング/I字型 胸鎖乳突筋キネシオテーピング/大胸筋キネシオテーピング/胸鎖乳突筋キネシオテーピング/外腹斜筋キネシオテーピング/など
受講生の声
●テーピングの基礎知識が少しだけあったが、正しいキネシオテーピングを学ぶことができた。
臨床で使用する際、もう少し具体的に勉強できると実際に使用しやすいと感じたので、上級講座にも参加してみたい。
●勉強会自体に参加することが初めてだったが、非常に丁寧に教えてもらい、キネシオテーピングの基礎を知ることができて良かった。職場やプライベートで今回勉強した内容を活用したい。
●キネシオテープいついての知識が増えた。活用できるよう勉強していきたい。
●今まではテープをカットした事しかなかったので、貼るコツ等学べてよかった。
キネシオテープを貼った後のビフォーアフターを体感し、その効果に驚いた。
●キネシオテーピングについての理論や効果がわかったので良かった。
職場での提案や、自分でテーピングをすることができそうだ。
●筋肉の基礎知識や動作を知らなかったので、難しかった。
実技があったおかげで、学べるものがあった。
●キネシオテーピングの講座には初めて参加したが、とても分かりやすく勉強になった。
●講義および実技共、勉強になった。
●実技が多く、有益な時間を過ごせた。
●独学で学んでいた部分の修正、発生機序を知ることができ、これからの生活に役立てたい。
●もっとキネシオテーピングについて色々学んでみたい。
KTPS主催
「2025年度 キネシオテーピング基礎講座」
キネシオテーピングを初めて習う人のための講座
※どなたでも受講できます(高校生以上が望ましい)
内容:キネシオテーピング法の基本概念と取扱いの基礎、効果的なテーピングの基本とその効果の確認方法を20個の症例を基に練習します。肩こり・腰痛・膝痛はもちろん、不眠や便秘まで、多種多様な幅や切れ込みを入れたテープを練習できる内容となっております。
講座終了後の効果測定にて基準点を満たすと、キネシオテーピング協会認定のキネシオテーピングトレーナー(CKTT)の資格が得られます。
特徴1.基礎講座6時間終了した方には、キネシオテーピング協会認定の終了証が発行される!!
特徴2.CKTT(キネシオテーピング協会認定トレーナー)の資格取得試験が当日受けられる!!(受験料無料/合格後登録料あり)
キネシオテーピングの基礎を修得し、実践できる資格です。
また、さらに上の資格(CKTP・CKTI)を目指すことができます。
会場:スクイント ワークショップス(レンタルルーム)(東京都新宿区四谷4-7 小林ビル2F)
(東京メトロ丸の内線 四ツ谷三丁目駅 徒歩5分 / 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 徒歩8分)
●2025年8月10日(日) 募集中(最大定員16名)
講師:キネシオテーピング協会認定指導員 菊池友成
●2025年9月14日(日) 募集中(最大定員16名)
講師:キネシオテーピング協会会長 岡根知樹
上記講座のお申込み・お問い合わせは
キネシオテーピング・パーフェクトスクール(KTPS)セミナー係
TEL 03-5269-3822 まで
http://www.rare-metal.jp/school/