いつもコメントやメッセージ、いいね!など
ありがとうございます(*^▽^*)
はじめましての方は
こちらもどうぞ→「家族紹介」
今日の記事はこちらです↓
家族の中でクロ母さんに対して
唯一(?)嫌な感情を持たずに接していた息子が…
ついに「うるさい」と言い始めてしまった( ̄ー ̄;)
今まで、”孫にまでそんなこと言う!?”と思うような
発言はたくさん聞いてきましたが…
息子は何も気にしていない様子で
普通にクロ母さんに接していたので…
このままクロ母さんに優しくしてあげて欲しいと
見守っていたのですが…。
まぁ、本当にうるさい時があるので
仕方ないところはあるか…。
よく喋る女性は多いですし、
私も喋るのは好きですが…
クロ母さんは、どういうわけか
人が嫌な気持ちになることを
うっかりズバッと言ってしまうところがあるので…
言葉選びを間違えなければ
普通に優しい人なんですけどねぇ…。
いつも、もったいないなー、と思って見ています。
過去に誰かに何か言われたのか、
”自分はどうせ嫌われている”とか
”自分は何もできない”とか
そういう気持ちを持っているので…
思い込みで余計に
相手を不快にさせてしまう態度に
なってしまっているのかもしれません。
難しいですね。
クロ母さん、何もやっていないわけではないし、
いろんなことが苦手な人は
いくらでもいると思うのですが…
やっぱり言葉選びがなぁ…。
関連記事

SUZURIのお店。
息子の案を元に、私が描いたイラストのグッズなど売っています。
よかったらのぞいてみて下さい(*^ー^*)
ツイッターはこちら↓
インスタグラムはこちら↓
↓ランキング参加しています!↓
クリックしてもらえると嬉しいです(´▽`*)