いつもコメントやメッセージ、いいね!など
ありがとうございます(*^▽^*)
はじめましての方は
こちらもどうぞ→「家族紹介」
今日の記事はこちらです↓
今年は家庭菜園でミニトマトではなく
中玉トマトを育てていました。
去年まではミニトマトだったのですが、
家庭菜園のミニトマトは
どうしても皮が固いのが気になって…
中玉トマトの方が食べやすくて良い感じです。
見た目はミニトマトと
あまり変わらない気がするんですけどね。
畑でも今年は中玉トマト、フルティカを育てていて、
家ではレッドオーレを育てています。
どちらも甘くて美味しくて、
クロ父さんとクロ母さんにも好評です。
息子は…学校から帰ってきて
収穫だけは楽しんでくれますが、
食べてくれません(T▽T;)
トマトカレーにすれば、文句言いながらも食べますが…。
関連記事→「カレーの具を気にする義母。」
ちなみに、今のところ庭では中玉トマト以外に
きゅうりと大葉が収穫できます。
ゴーヤは少しずつ大きくなってはいますが
まだ小さいですね。
今月の終わりくらいから収穫できそうです。
オクラの生き残りは
順調に少しずつ大きくなっています。
無事実をつけてくれるでしょうか…。
関連記事→「残酷なことをした犯人に激怒。」
晴れの日が続いていましたが、
やっと雨が降って一安心。
野菜に水をやるのも
なかなか大変なんですよね。
暑い中長袖を着て、手袋をしていても
服の上から蚊に刺されますし…
朝夕と水をあげても
あまりに暑いとゴーヤの葉が
しなしなになってしまうし…
雨、本当にありがたいです(^ー^*)

SUZURIのお店。
息子の案を元に、私が描いたイラストのグッズなど売っています。
よかったらのぞいてみて下さい(*^ー^*)
ツイッターはこちら↓
↓ランキング参加しています!↓
クリックしてもらえると嬉しいです(´▽`*)







