いつもコメントやメッセージ、いいね!など

ありがとうございます(*^▽^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ→「家族紹介

 

今日の記事はこちらです↓

 

 

 

 

 

息子を学校まで送った日のこと…

 

息子の友達が校庭で水筒を落として

「砂が入ったかも!」と慌てていました。

 

確認すると砂がついたのは水筒の表面だけで

中身は無事だったのですが…

水筒がめちゃめちゃキレイで驚きました(笑)

 

 

小学生になったときに

息子の水筒も買い替えていますが、

パッキンが割とすぐ黒カビで汚くなって

漂白しても落ちず…

半年に1回はパッキンを交換していました。

※水筒に塩素系漂白剤使用はよくないとのことですが

ダメもとで短時間使用しましたが落ちませんでした…

 

毎日ちゃんと洗剤で洗っているのになぁ、

こまめに漂白しないとダメなのかなー、

と思っていたのですが、

よく考えてみたら、洗ってから

自然乾燥させている時間が長かったことに気づき…

そうか!ちゃんと拭いて乾かせば、

きれいな状態を保てるのでは?と気づきました(^▽^;)

 

そういえば、水筒の本体は泡スプレーを使い始めてから

水筒用のブラシでしっかりこすらなくても

きれいな状態を保てるようになっていたので、

パッキンにも使えばよかったのか、と。

 

もっと早く気づけばよかった…!と

思ったのでした(´▽`;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUZURIのお店↓

息子の案を元に、私が描いたイラストのグッズなど売っています。

よかったらのぞいてみて下さい(*^ー^*)

 

 

ツイッターはこちら↓

 

 

インスタグラムはこちら↓

 


ブログのフォローはこちらから↓

 

 

↓ランキング参加しています!↓

 

クリックしてもらえると嬉しいです(´▽`*)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ