いつもコメントやメッセージ、いいね!など

ありがとうございます!

昨日までのコメントに返信してあります(*^▽^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ→「家族紹介

 

今日の記事はこちらです↓

 

 

 

 

 

息子が幼稚園へ通い始めて

初めて忘れ物をしてしまいました・・・( ̄▽ ̄;)

 

しかも水筒・・・!

 

でも、水筒を忘れても

幼稚園ではおかわり用のお茶を

用意してくれているので安心していたのですが、

まさかの幼稚園のお茶を飲みたくなくて

先生にも言わなかったんだとか・・・。

 

誰にも気づかれることは

なかったそうです・・・( ̄ー ̄;)

 

よほどのどが乾いたら

お茶は美味しくないとか、水道水嫌いとか

言っている場合じゃないとは思うけど・・・

どうなんでしょう( ̄▽ ̄;)

 

今後また水筒を忘れるようなことがあったら

とりあえず、先生に言いな。もしかしたら

お母ちゃんに電話してくれるかもしれないし・・・

と言ったのですが、”うん”とは言わない息子。

 

先生に言うのが嫌なんだろうか・・・。

 

 

以前にも私、水筒を忘れそうになったことが

あったのですが、そのときは息子が「水筒は?」と

言ってくれたので、今まで忘れたことが

なかったんですよね・・・。

 

この日は私も出掛ける用事があったり

バタバタしていたので

息子が帰ってくるまで水筒のことに気づかず・・・

申し訳ないことをしたな、と思いました( ̄ー ̄;)

 

忙しくても水筒だけは確認しよう、

と思った私です(^▽^;)

 

 

私が小学生のときとか

水筒なんて遠足の時くらいしか持っていかなくて、

のどが乾いたら普通に水道水

飲んでいたと思うのですが(^ー^;)

時代が違うんだなぁ。

 

 

 

ツイッターはこちら↓

 

インスタグラムはこちら↓

ブログと同じ内容でもつまらないので、

違う内容を投稿するようにしました。

良かったら見にきてくださいね(^ー^*)

 

SUZURIのお店↓

息子の趣味がつまっているTシャツなど売っています(笑)

 

 

ブログのフォローはーちらから↓

 

 

↓ランキング参加しています!↓

 

クリックしてもらえると嬉しいです(´▽`*)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ