さてさて、しつこくあれこれと調べてみました。





先日違いに気づいたのはこんなとこでした。
が、実際他にはどんなのあるんか?ってことで調べてみました。



PC20,18の箱。
この他にPW20,18の箱とPC15の箱、PW22の箱がありますが略(笑)

で、こんな感じで調べてみました。
ポイントは切り欠きの幅と深さかと。
しかしこんか微妙なところはなかなか測れない…




で、こんな風に極細のマイナスドライバーをあてがって、実際は物差しで上面を押さえて入ったとこまでの厚みを測る!
という何ともアナログな方法です。





結果はこんなん。
幅は広いのと狭いの二種類ありますね。
深さは幾つかありますが、先日アイドリングが上がって仕方がなかったヤツは幅、深さとも最大だったようです。
一方、アイドリングが安定したヤツは幅こそ広いものの深さはごく小さく、この部分の面積で3倍くらい違ったことがわかりました。



とはいえ、PC20で全開の面積は約300mm2。
そのうち1%にも満たない領域がアイドリングにこれほど影響するとは驚きですね。



まだまだ奥深い4ミニの世界、いろいろ楽しめそうです♪