【石のソムリエ 4-9 cd40】

おはようございます!😊

11月22日(日)日の出時刻6:26
熊谷スポーツ文化公園上空は、

晴れ、気温約8 ℃


今日は、日の出約10分前~のウォーキングスタートでした😊

ところで、
今日は11月22日、何の日?


●小雪
二十四節気の1つ。太陽の黄経が240度の時で、わずかながら雪が降り始めるころ。

どおりで。。

でも、雪を見るのも、雪道を走るのも意外と好きです😊


●いい夫婦の日
11月22日の「1122」が「いい夫婦」と読め、また11月がゆとり創造月間であることから、余暇開発センター(現 日本生産性本部余暇創研)が1988年に制定。

いい夫婦とは?

自分たちがいいと思えばいい夫婦!

他人からいいの悪いの言われるすじあいのものではありません😊


●回転寿司記念日
回転寿司の仕組みを考案した白石義明の誕生日(1913年11月22日)にちなんで、回転寿司チェーンの元禄産業株式会社が記念日に制定。

元禄寿司、しばらく行けてない!

大阪時代、梅田へ行った時は頻繁に寄ってました😊

ネタの割にはリーズナブルでしたね✨😊


今日はこの辺で、
そろそろお時間のようです。

それでは、
今日も一日、どうぞご安全に!😊

「キレイの一歩先へ」
正義の美方 石のソムリエ西山でした😄