【石のソムリエ 4-1 cd48】

おはようございます!😊

11月14日(土)日の出時刻6:18
熊谷スポーツ文化公園上空は、

晴れ、気温約14 ℃

今日は、日の出約5分後~のウォーキング


昨日は、なんとかかんとか第三ステージ(マイナス8kg)をクリアしたので、

今日からは、いよいよ第四ファイナルステージ(マイナス10kg)にチャレンジ😊

さぁ、はたしてクリアなるのか??

ところで、
今日は11月14日、何の日?


●いい石の日
山梨県石材加工業協同組合が1999年に制定。

「いい(11)石(14)」の語呂合せと、石工職人が尊ぶ聖徳太子の命日にちなんで決められた。

いい石の日!

まさしく、「石のソムリエの日」と、言っちゃってもいいかも?(笑)

石のソムリエは、お墓は作りません。お墓のある人生を作っています😊

ですので、
いい石をお探しの方がおられたら、ご紹介いたします😊


●アンチエイジングの日
NPO法人アンチエイジングネットワークが2007年に制定。

「いい(11)年(14)」の語呂合せ。

普通に食べて、運動して、寝てたら、いい歳重ねられるんじゃねぇ~(笑)


●埼玉県民の日
明治4年11月14日に廃藩置県によって埼玉県が誕生したことに由来し、その100年後にあたる1971年に埼玉県が制定。

東武鉄道等のJR東日本を除く埼玉県を通る各鉄道では、この日にあわせ「埼玉県民の日フリーきっぷ」を発売している。

埼玉県民の皆さま、おめでとうございます🎉🎉🎊🎆

今日は、とことん楽しみましょう😊


この辺でそろそろお時間のようです。

それでは、
今日も一日、どうぞご安全に!😊

「キレイの一歩先へ」
正義の美方 石のソムリエ西山でした😄