【石のソムリエ 3-20-9-20 cd51】

おはようございます!😊

11月10日(火)日の出時刻6:14

熊谷スポーツ文化公園上空は、

晴れ、気温約8℃

今日は、日の出約1時間後~のウォーキングしてきました。

今日は風もなく、気持ちい~~😊


ところで、
今日は11月10日、何の日?

●エレベーターの日
日本エレベータ協会が1979年に制定。

1890年11月10日に東京の浅草に完成した12階建ての凌雲閣(現存しない)で日本初の電動式エレベーターが一般公開されたことを記念(一般公開は翌11月11日)。

たった130年前のことなんですね✨😊


●トイレの日
日本トイレ協会が1986年に制定。「いい(11)ト(10)イレ」の語呂合せ。

和式→洋式の変化は大きく、ありがたかったですね✨😊

それにしてもウォシュレットを初めて使った時には、、
ワォーーーって、思わず叫んじゃったよね😆😄


●川口の日
川口→1110→11月10日。川口市が「川口の日」と制定。

へぇーーー。。
知らんかった😆

川口市さん、おめでとうございます🎉🎉🎉🎊🎆


今日は、この辺でお時間のようです。

それでは、
今日も一日、どうぞご安全に!😊

「キレイの一歩先へ」
正義の美方 石のソムリエ西山でした😄