こんにちは。2023年度DFリーダーを務めました岸田崇です。まず初めに、今シーズン、京都産業大学男子ラクロス部Vigorousに関わってくださった皆様この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます。




今シーズンの振り返りブログということで、自分のことを中心に振り返ってみます。



***



    今年は2部昇格、そしてその後の1部昇格や関西制覇に繋がるようなDFを作ろうと走り続けました。今年度が始まった当初は迷いや焦りからなのか、昨年度の主将に頼りすぎていた結果なのか自分自身どのようにリーダーとして引っ張って行けばいいのか分からなくなっていました。


自分を見つめ直すきっかけとなったのは関東武者に行ったことだと思います。関東の強豪は技術や熱量はもちろんのこと、なんといっても全員がラクロスを楽しんでいました。僕は自分がまだまだ成長できる、もっと上手くなりたいという気持ちが湧いてきました。それと同時に何を迷っているんだろう、自分にできることは歩みを止めず、努力し続けることだと気が付きました。そこから少しずつ迷いは消えていったような気がします。




やっぱりラクロスって可能性が無限やと思います。だから今上手くいかないと思ってる人は諦めないでほしい。みんなのアフターや練習に取り組む姿勢は自分のためだけじゃなく誰かの力になっています。(少なくとも僕の力になってます!)





***




    そして、僕は自分の可能性もチームの可能性もめちゃくちゃ信じてるし来年が楽しみで仕方ないです。 僕は関西No.1のDFにでもなりますね。





京都産業大学男子ラクロス部

DFリーダー 3回生 岸田崇