元旦の能登震災以来、各地で天変地異というような厳しい日々が続いてきました。
暑かった夏、富士山の初冠雪も130年無かった遅さとか。
9月頃からの野の花々も開花が遅れ、紅葉も各地で2週間ほど遅れている
ようです。
街中でも甘い芳香を放つ金木犀、暑さで開花が遅れましたが11月に入ると
全て散りました。
キバナコスモス
コスモスは残り少ない。
秋の七草のフジバカマ。
ツワブキ
ホトトギス
ハチドリのように空中で静止しながら花の蜜を吸うのは、ホウジャクという
ガの仲間。
ガの仲間。
山の花 ヤマラッキョウ。