紅葉した木々が池の水面に映る「さかさ紅葉」で知られる曽木公園を訪れました。
赤や黄に色づいた紅葉がライトに照らされる幻想的な空間が広がっていました。
先に訪れた各所のように、今年の不純な気候で紅葉は今一つですが、暗闇に包まれて
水面に写る紅葉の美しさはいつも通りでした。
大勢の人で正面にはなかなかたどり着けませんでしたが、水面に写る紅葉は吸い込まれるようで
どちらが本物か見迷うほど。
数年前に昼間ライトアップ前にも訪れましたが、池の深さはせいぜい20センチ程。
水深が浅いことからさざ波が立ち辛く、これほどのきれいな鏡池になるそうです。
その時はお隣りの曽木温泉にゆったり浸かってライトアップを待ちました。
公園内には大小八つの池とモミジ、カエデ、イチョウなど約300本の木があり、300基の照明で
照らされます。
色彩溢れる幻想的な光景を楽しみました。
今年は気候の所為か開催期間が短く、11月17日(日)で終了します。

にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私の店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
httpS://www.suigyoku.co.jp/
ヤフー店
httpS://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/