紅葉街路樹 大垣  平成23年11月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         


立冬を迎えて当地でもようやく街路樹も色づき始めました。


大垣城の堀でもあり、水運の川でもある水門川沿いの木々も

紅葉が始まりました。



chajinの 徒然フォトブログ




chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


芭蕉の「奥の細道結びの地」で知られる船町の街路樹では年中、四季桜が咲いています。


chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


大垣市内中心部の小学校に通う子供達の通学路にはリンゴが植えられて

ちょうど色味がかっていました。


この道は「りんごっ子通り」と名付けられています。



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ


夕方は年数度しか見られないような夕焼けの美しさでした。


我が家の屋上にて。


chajinの 徒然フォトブログ




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ クリックお願いします。(ブログ順位UP、励みになります)
にほんブログ村

 

私のお店


お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト


 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html