浜名湖 かんざんじ温泉   平成23年1月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         

浜名湖かんざんじ温泉で宿泊例会がありました。


何度か家族で訪れたりしていますが天気も良く

凪いだ湖面でした。


大草山からのかんざんじ温泉街と東名高速。



chajinの 徒然フォトブログ



chajinの 徒然フォトブログ




中央に大草山へ浜名湖が一望できる人気のロープウェイのロープが見えますが

ちょうど半月ほど整備のため休業中でした。



chajinの 徒然フォトブログ



かんざんじ温泉はもちろん舘山寺に由来しています。

平安時代弘法大師により創建され、明治には曹洞宗になり

1200年ほどの歴史がありそうです。



chajinの 徒然フォトブログ



東海道新幹線からも見える弁天島海浜公園の大鳥居は

単なる観光シンボルだそうです。

後ろは浜名バイパス道路。潮干狩りでも有名ですが干潮です。



chajinの 徒然フォトブログ



浜名湖湖北の山頂の風力発電機もこの地方の人気スポットになっているそうです。
この風車の塔の高さは78メートル、羽の直径は82メートルで10基が尾根沿い

に設置されています。



chajinの 徒然フォトブログ




いい温泉の湯、おいしい海の幸、おいしい酒、気の置けない仲間、贅沢な一晩を

過ごさせて頂きました。




お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト

 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html