子どもらのワクワクのお手伝い。 | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

今回の連休、お出掛けは、できません。


学校の課題はやりません。
(毎週やってる「1時間学校外の勉強」だけは、昨日、やりました。長男は残りの課題を少しはすると言っていますが休校延びたし気楽なもんです。)


普段よりたっぷり時間のある子ども達にとって、とびっきりの楽しみって何かな、と、考えました。


今、彼らはポケモンにはまっています。


「連休中、どっこも行けないし、ポケモンの本でも買う?」
と、検索していたら、ポケモンカードゲームのやり方の本が。


で、
「カードゲームなんか、どうだろう。」
と提案。


今まで、うちの子達、特にカードに興味を示さなかったので、持っていませんでした。


友達がカードを持っているのを見ても、さほど興味は湧かず…。


ですが、今回は、興味を示しました。
本を検索したら「試し読み」で、結構読めるんですね。


結局、本は頼まず、YouTubeでやり方を観ることにして、カードだけ頼むことに。


届いたら、159円のは、ひとパックで、5枚だけでした。
(ネットの写真が箱で書いてあったので、ここは、そんなに安いのか?と、騙されてしまいました。ひとパックと書いてないんだもの…。)


5枚では遊べないので、すぐに、もう1回頼み直したのですが、その間に、自作。


これなら、どんなに強いカードも作れちゃう。
子どもってすごい。


そして、二人だけが分かる会話が繰り広げられられていました。


また、二人で動画を観て、遊び方を研究。


のってこれば、親は、完全に放置です(^w^)


彼らの様子を観察していたら、パソコンやタブレットを使ってポケモンを検索し、ポケモンについて調べ、気に入ったポケモンを写す、と、めっちゃ学習のコンテンツが入っていました。


「好き」なものだから、勉強でもなんでもないんだけど、勉強に必要な要素はたっぷり。


遊びってだいじよね。
好きってだいじよね。
勝手に力がつくよね。
と、つくづく思いました。


二人が夢中で遊んでて、夫は夫で漫画(デジタルの)を読んでいて、誰も相手してくれなかったので、私は私でスイーツ作り。


ブラウニーを焼きました。
一人で遊べないとね(*^^*)


というわけで、それぞれに楽しい休日。


一昨日は、一番風呂にゆっくり入ったし、自分が連休中にやりたいことリストは着々と叶えています。
(いちお、連休前に、子ども達と、こんなことしたいねって、計画をたてました。その時に、自分は何したら嬉しいだろうって考えておいたのです。)


宇宙兄弟の続きを注文してるから、それが届くのも楽しみ。
子どもらは、子どもらで、今日、箱買いしたカードが届くのが楽しみで仕方がない。
ワクワクが見つかってよかったね。


届けてくださる配達のみなさん、届くように手を貸してくださっているみなさん、ありがとうございます。


あ、提案はしたけど、カードは、子ども達が持っているお年玉資金で買いました。
1回目の失敗分は、私が出しましたが。
好きなものは、自分で買わないとね(*^^*)
(本は、私が買う方が多いです。ゾロリは長男が自分で買っています。)


No.1435