25年ぶりの全力疾走。 | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

私の住むところは、朝は幼稚園と小学校の合同運動会、昼から地域の運動会があります。

昨日は、地域の運動会に参加してきました。

「先生だし、走ってくれるだろう。」
⁉な理由で、女子リレーの40代にエントリーされて、走る羽目になってしまいました。

私、中高、文化部。
一生懸命走るなんて、25年以上やってない。


こっちに来て、息子たちの送り迎えで体は動かしてるけど、全力疾走は、わけが違った。


リレーメンバーも、
「最後で来るしね。」
なんて、言ってたけど、速いお姉さんがいて、
ごぼう抜き。

私の番になったときに、3番。
二番のチームがバトンパスに不具合があったようで、走り始めた時には2番。


いやあ、がんばりましたよ。

最後まで体力もたなかったけど、抜かされはしなかった。


応援するばっかりで生きてきたけど、ほんとに、大変なんですね(^_^;)

足が痛いです(T_T)


こっちは、人が少ないので、朝の子どもの運動会でも親子競技や、親だけの種目があって、それにも嬉しそうに参加していたので、ほんとにいっぱい出ました。

お友だちが撮ってくださった写真。
なんとなく走ってる?



パン食い競走は、夫が出るはずだったのに、木陰で昼寝してたらしく、どこを探してもいなくて、次男と参加。
来年またエントリーされていたら練習しとかんと、と思うくらい捕るのに苦戦(^_^;)


まあ、いろいろあったけど、打ち上げで、走りのめっちゃ速かったお姉さん(私より下)とたくさん話せて楽しかったし、いい1日でした(*^^*)

息子たちも、がんばった(o⌒∇⌒o)

5歳児の次男が年長組として、団体演技のグループでリーダーの役割をしていたことが一番感動でした(*^^*)
2歳児の時に立って泣いていたとこから考えると、多少リズムにのり遅れていてもすごい成長。

テンションの低かった長男は、白組が負けて泣いていました。予行演習でも負けてたらしいので、朝から上がらなかったのかも。
でも、運動会は楽しかったみたいなので、よかったかな。
1年生から全校リレーに出してもらい、バトンパスをやっていました。
これから1年間こまめに走ってがんばるそう。

すごい速かったので、羨ましい。
うちの妹が運動会でごぼう抜きする子で、夫の弟も運動会でリレーの選手だったらしいので、親二人はたいしたことないけど、遺伝子的には速い子が産まれてもいいみたい(*^^*)

長男の凸凹には、楽しませてもらってます。

長文お読みいただきありがとうございました(*^^*)

No. 662