杵と石臼でついたお餅を引き継いでいくこと。 | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

今日は、お餅つき。


杵と臼でついたおもちは本当に美味しい。





 

ずっと食べていた次男。


両手に餅をわしづかみ。


朝から、いそいそと同僚のおうちに出かけて行きました。


親戚じゅうで餅をついているのかも、なんて、少しドキドキしていましたが、家族6人プラス友達のお子さんでついているアットホームな餅つき会でした。


親戚が一緒にやっていた時や、近所のおばさんたちが手伝いにやってこられていた時、夫婦の二人だけでついた時など、いろんなことはあったそうですが、事情があった1回以外は、結婚してからずっとつき続けてきたそう。


そのかいもあって、子どもたち、すごくやり方が分かっておられて、ものすごく動く。


ほんとに素敵な家族だなぁと思いました。


20キロついて、親戚などに配るそうです。
(私らは、次男が疲れたため、最後の2回を残して帰りました。)


旦那さんは、最初から最後までついておられたはず。


お酒飲みながら、子どもたちにちょっかい出しながらいい感じでつき続けていた旦那さん、カッコいい(*^^*)


同僚にも、丸め方やら、蒸し加減やら、たくさん教わりました。


二人でもやる。
ずっと決まった日に、やり続ける。
それが、御家族の歴史にもなっているんだろうな。


ほんとに素敵。


素敵な御家族と一緒に、美味しい餅をたらふく食べ、最高に素敵な時間を過ごさせてもらいました。


大崎上島、サイコー\(^o^)/


快く受け入れてくださったみなさま、本当にありがとうございました(*^^*)


No. 521