こづかい帳をつけると、お仕事する気になってきた。 | かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

かずえ☆since2016.4 大崎上島、親子で移住、古民家暮らし。

平成28年3月に19年勤めた小学校の先生を辞め、広島の大崎上島に家族で移住しました。
子どもは、8才と7才の男の子です。子ども達はずいぶん大きくなりました。

そんな我が家の子ども達の成長や、私の気づきを記録していきます。

水曜日は、ぽかぽか学習塾の日。
(ちゃんと続けています。)


ようやく長男、名前が書けるようになりました。
かれこれ1ヶ月。


「1年生にあがるまでに名前が書けて、ひらがなが読める。」

って、字にあまり興味のないお子さんをお持ちの保護者にとったら結構な課題なんだな、と、息子と接して分かりました。
でも、そこまでしている方が、入ってからスムーズに進みますよ(*^^*)


塾の時間の中で、おこづかい帳を書いてみました。




まだ字が書けないので、私が書いたものをなぞりました。
「気持ち」を作るといいと教えてもらったので、作ってみました(*^^*)


収入と支出の意味を教え、残金を確認。
計算は、電卓の使い方を教えて一緒にしました。


なぜか長男の残金は合わず、不明金という言葉も教えました。


おつりを入れ忘れて、落としたのかな?
それに気づいて長男、ショック(T_T)
ま、次から気をつけるでしょう。
なくしたって足してあげない私(*^^*)


今月が始まってからほとんどお仕事しなかったのですが、残金を確認したからか、おととい、昨日と台ふきやお布団ひきをしていました。


した時は、メモ帳に書けとうるさいです。
母がズボラなのをよくご存じ。
してくれとお願いしないと動かないので、息子たち、交渉する力がつくでしょう(*^^*)


ぽかぽか学習塾は、楽しいらしく、毎週水曜日になると、子どもの方から、
「今日は、塾やな。」
と声をかけてきます。


最近は、宿題も、1週間のどこかできちんとするようになりました。


えんぴつの持ち方もしっかりしてきました。


新しいことができるようになることは、とっても楽しいことなんだと彼らの姿を見て改めて思います。


うちの子どもたちは、まだ、入門期なので、二人で同じことをしていますが、大きな子だったら、自分でする分野を決めさせて取り組ませたいと思っています。


得意なことを攻めたいのか、苦手を克服したいのか。
学校のテストにすぐには生かされないと思いますが、自分で自分のことが分かれば、自分と付き合うのがもっと上手になると思うので。


勉強に困ってる子は、みますよ(*^^*)
自分が困ってなんとかしたいと思っているお子さんね。


それでは今日は、このへんで。


お読みいただきありがとうございました(*^^*)

No. 352