人類みな麺類 東京本店@恵比寿 | KSRで逝こう!

人類みな麺類 東京本店@恵比寿

今日は朝から雨…

 

小雨になるのを待って、10時に家を出発。

 

 

WINS渋谷へハンターカブを停めて、渋谷とは反対側へ。

 

 

JRの跨線橋から。

 

 

成田エクスプレス。

 

 

 

11:30 人類みな麺類。

 

ラーメンどころの恵比寿と、ラーメン皆無の代官山の中間くらいにあります。

 

本店は大阪。

 

ここは関東1号店で、東京本店。

 

 

メニュー。

 

 

らーめん原点 焼豚1枚のせ 焼豚薄め・味玉子 1000円。

 

チャーシューは「厚」か「薄め+味玉子」から選択可能だったので、薄め味玉子を選択。

 

薄めといっても1.5cmくらいあるんですが。

 

スープはあっさり鰹出汁に濃いめの醤油、プラス香味油。

 

もう一味欲しくなるところが、関西のラーメンらしいっちゃあらしい。

 

 

麺は独特。

 

ラーメンの麺ではない。

 

伊勢うどんの細いバージョン。

 

 

チャーシューは味付けしていないラフテー。

 

とろとろで美味いです。

 

 

味玉、メンマは普通でした。

 

 

マイクロとかマクロとかが人気みたいなので、いずれ試してみたいです。

 

 

渋谷方面へ歩きます。

 

 

行くときに渡った老朽跨線橋。

 

あっち側の階段は解体済み。

 

 

渋谷東二丁目第二アパートと、東京交通局のバス基地。

 

普通車の駐車場はなし。

 

アパートの住民は全部バスの運転手?

 

 

 

そうこうしているうちに、ポケモンGOのコミュニティ・デイスタート。

 

ラッキーだから、ちょっとがんばりましょう!

 

 

限定技はワイルドボルト。

 

ジムの防衛で活躍しそう。

 

 

パルコで伝説レイドバトル。

 

ついでに、鼻水をかもうと、トイレへ。

 

2階、3階、4階、5階の個室は満室で、6階で目的達成。

 

 

6階にはミュウツーがいます。

 

 

他にも、、

 

 

二次元のベジータ。

 

 

JUMPの三次元はフィリピンで捕まった人。

 

 

ゼルダは序盤で諦めてしまったな…

 

 

これ、やってみたいんだよな~

 

 

ポンセ@大洋ホエールズ!

 

 

キャンセルからの昇龍拳に注意だ!

 

 

「たあたあたあ!」

 

私は春麗つかいでした。

 

 

パルコの6階、遊園地みたいで楽しすぎます!!

 

 

バーチャルばかりではなく、リアルも奮闘。

 

 

観光はこれくらいにして、歩くぞ!

 

 

スクランブル交差点はすごい人。

 

 

まこと屋って、いくた家ゆかりのまこと家ではなさげ。

 

 

こちらは味丸だったところ。

 

豪快塩というと、げんこつ屋を連想したい!

 

2月の食事候補場所を確保です。

 

 

今日もなんとか2万歩。