毎日めっちゃ暑いですね
今日は引きこもると決意し明日からの息子がいる三連休に備えています。笑
更新が空いた間の息子の成長記録もまとめてみたいと思います
身長
77.6cm
体重
11.5kg
(7月25日時点の記録
園にて計測)
毎月月末あたりに園で測って下さるのですがだいたい身長は毎月1cmずつ伸びて体重は100gずつ増えている感じです
まだ若干丸い息子ですが歩き出す前と比べると随分とシュッとしてきました
そして歯が生えるペースがゆっくりめの息子ですが7月17日に下の歯2本だった両サイドの頭が見え始め現在半分くらいまで生えてきました
歯磨きは仕上げ磨きはなかなか嫌がりますが歯磨きしよっかって言うと洗面所に走って行って歯ブラシを渡すと自分でくわえて磨くような素振りはします
お手手洗おうかって言うと洗面台の前にステップを持って来ます
でもこれは手を洗いたいっていうより水を触って遊びたい方が強い感じで爪先立ちで蛇口に手を一生懸命伸ばしてバシャバシャしてくれちゃうので早々に切り上げないとエンドレスです
他にもお風呂入るよーって言うとお風呂場に行くしねんねするよーって言うと階段前まで走って行くし(先に眠くなって寝たい時は自分で階段前に行って指差しをして促してくることもあります)ある程度の意思疎通は出来るようになりました
保育園に行くのも大好きでカバンを持って玄関で靴を履かせると嬉しそうに出掛けて行きます
今はお義母さんが送迎してくれているのでわたしは玄関でお見送りをしているのですが毎朝一切泣くこともなくバイバーイと手を振って出掛けて行きます
発語に関しては保育園に行く時はバイバイの【ばー】帰って来た時はただいまの語尾からなのか【あー】
いないいないばあのオープニングは必ず振り付きで(いないいない)で両手で目を隠して【ばあ】だけ言いながら両手を広げます。笑
あとは【ママ】【まんま】【わんわん】←わんわんに関してはテレビで毛が生えた動物が映るとなんでもわんわんって言います
いただきます、ごちそうさまは胸の前で手を合わせます
挨拶の時はペコっと頭を下げます
おやつを取って欲しい時などは大人の手や服を引っ張ってその場まで連れていかれ、指差して要求を伝えてきます
移動はもっぱら小走りで素早くダダンダダンってリズムでジャンプもします(両足跳びはまだ出来ない)
一番好きなテレビはいないいないばあで気分が上がってくると踊り始めます(先日放送された10周年公演が今一番のお気に入り)
積み木なども上手に積めるようになりましたが必ずぶっ壊します
お絵かきクレヨンも上手に積み重ねて遊んでいます
ちなみに買ったクレヨンはベビーコロールです
絵に関しては親に才能がないので落書きレベルで期待は出来ません。笑
お絵かきしたくなると画用紙とクレヨンが入っている棚を指差して出してと催促されます
勢い余ってなのかワザとなのかテーブルの上までラクガキしちゃうこともありますがウエットティッシュで拭けばすぐ落ちるのでGOODです
排泄は出た後にオムツをポンポン叩いてお知らせしてくれるのでお義母さんがおまる練習してみたら?と言うのでチャレンジしてみましたが事後報告なので成功せずです
座るのは嫌じゃないみたい
結局買ったおまるはリッチェルのポッティスで色は白にしました
補助便座とステップ台としてわけても使えるしいいかなーと思って
わたしが買った時はホワイトが売切れで、でもどうしてもホワイトがよかったので定価で買ったのでアカチャンホンポのネット通販で5400円でした
これだけだといい子だと思いがちですが実際めちゃくちゃヤンチャです
ショッピングモールに行った日にゃーカートから降ろしたら最後、走り回っていなくなるし食事もお腹が満たされてくると遊び食べをするので食べたくないものをお茶の入ったコップに入れたり投げたり毎回戦場になるし積み木なども高確率で投げ飛ばします
今朝はリンゴジュースをラグにこぼし、ナゲットを投げられました
褒めてることは通じるのに怒っていることはなかなか通じずイライラしてしまうこともしばしば
注意してもしても毎日同じことの繰り返しで対処法がうまく見つかっていない状態です
今は産休だからいいけど仕事してたら爆発してる気がします
産後もヤバイかな


あんまりイライラし過ぎないよう心掛けていきたいです
昨日は以前お世話になっていたヨガスタジオに遊びに行きました
もちろんヨガは今は出来ないのでランチを食べに
イントラで今ちょうど31週の子がいて一緒に写真撮ってもらいました
どーん
どうですか??2週差の単胎と双胎のお腹の差
笑
※念のためわたしは左側です
彼女は細身だし初産で男の子だけど体重が4、5kgしか増えていないそうでお腹がポーンと出るタイプではないみたいなので尚更わたしの腹はどうなってんだ状態になってしまいました


でも流石に苦しいです
胃酸が上がってきて胸焼けすることもあるし(でも食欲落ちないんだけど
)お腹もパンパンで妊娠性痒疹になってしまったので保湿クリームを処方してもらって塗り続けたらすごく楽になりました
ここに来て油断すると体重が1日で一気にボーンと増えるようになって来たのでせっかく切迫での入院を免れたのに浮腫みや血圧でやっぱりアウトになってしまうのは避けたいので食事気を付けないとー
単胎妊婦さんより双胎の方が更に血液量も増えているので更に浮腫みやすいそうです
ここのところずっと氷ばっかり食べてしまうのでそれもよくないのかな
血液検査で指摘されたことはないけど鉄分不足してるのかな
氷食べすぎて空っぽになってしまって次出来たらまたすぐ食べての繰り返しです
アイスばっかり食べるよりマシかと思ってるけどガリガリしたものを噛み砕きたくて仕方ないので一個口にしてしまうと止まらなくなります
あーそろそろ朝洗濯したラグを引き直して掃除機かけてご飯の用意して息子の帰宅受け入れ準備しなきゃなー
何もしてなくても1日早いです。笑
ではまた


