またまたご無沙汰しておりますチュー







いつも元気でわんぱくな坊ちゃんが先週の水曜日から発熱し39℃前後の熱が続きましたえーん







坐薬入れてもあまり下がらず最初はインフルエンザの検査もして陰性で風邪かなあ?と言いながら様子を見ていたのですが土曜日の朝も下がっていなかったので再度小児科へ病院







もしかしたら突発かなーと言われ熱が下がった後にプツプツが出ても大丈夫だから心配しないでね、もし熱があるのにプツプツが出たらそれは違う病気だからまた来てねと言われ帰ってきました車







それまで毎晩夜中は何度も泣いては起き、食欲もあったりなかったりでお腹もゆるめアセアセ病院から帰って10時半くらいから15時過ぎまで泣きながらも寝て起きてきたらようやく熱が下がっていましたチュー







そして今朝首回りとお腹に赤いポツポツが出てきましたパー







そこからがまた機嫌が悪いタラー別名不機嫌病と言われる通りグズグズでしたがお昼ご飯を食べて今お昼寝してホッとひと息なところですアセアセ








熱が下がってご飯が食べられるようであれば登園も可能ということで明日は登園出来そうですチュー








ただ高熱が続いて体力筋力が落ちたのか歩き始めの時みたいにヨタヨタですぐ転びますガーン







元気過ぎるのも大変だったけどやっぱり元気が1番ですねチューキラキラ








そんな息子も全く通じなかった日本語が少しずつわかるようになってきたみたいでこの頃は食べたおやつのゴミを自分でゴミ箱にポイしに行ってくれたりコロコロでお部屋をお掃除してくれたり体温計をケースにお片付けしてくれたり頼もしくなってきました照れ







おばあちゃんのリビングをお掃除する息子ニコニコ










アンパンマンのバイクにも自分でまたがって乗ることも出来ますニコニコ








鼻垂れとる。笑







3月14日には息子4本目となる下の前歯もこんにち歯してきましたおねがい歯に関しては相変わらずゆっくりめの成長ですニコニコ






仕事復帰してから更に倍速で時間が過ぎていく気がします笑い泣き








双子ちゃんは11日月曜日12wで健診に行って無事に大きくなっていましたニコニコ







すっかり人間の形になっていましたニコニコ






手前の子ははっきり見えて手をバタバタ動かす様子も見ることが出来たのですが奥にいる子は重なっていてエコーで見えづらいとのことでぼんやりとした姿の中にぴこぴこ動く心臓だけは確認出来ておー生きとるなって思える程度でしたチュー










手前の子は頭が上で奥の子は反対向きで頭が下にありました星







下からのエコーだったから経腹エコーになったらまた見え方変わるかなーチュー






次は来週の月曜で転院先の病院での初受診になりますニコニコドキドキラブラブ







早くも恥骨が痛いのでこの先が心配ですが頑張りますチュー