つい最近生後10ヶ月のテーマを作ったばかりだったのにもう11ヶ月になってしまった滝汗






先月の10ヶ月記念は胃腸炎を発症した息子ですが今日の11ヶ月記念は結膜炎を発症しました笑い泣き







昨日の夜まではなんともなかったのですが






お風呂あがりむらさき音符
ドア開けたい症候群なので開けられてめっちゃ嬉しそうなご様子
なかなか開かずにちょっと泣いてたので涙目。笑
下の歯はまだ生えていないので歯茎全開デレデレ











朝起きてきたら睫毛中に目やにがびっしりでビックリでポーンポーンポーンポーンポーン







こんな腫れぼったいぶっちゃいくなお顔にゲッソリ














こりゃ大変だびっくりと朝イチ眼科に連れて行きました病院
かかりつけの小児科と迷ったけど今の時期風邪やらインフルやらもらいたくない菌保持の子どもがたくさんいると思ったので眼科単体の方がリスクが低いと判断チュー初めての病院でしたが眼科にしてやっぱりよかったと思いましたグッ







ガーゼを濡らしてふやかしながら目やにを取って念のためティッシュにくるんで持って行きましたが見せなくていいって言われました。笑







風邪などの症状がないことからとりあえず感染性のものではなくばい菌で炎症したんでしょうとのことで目薬を処方して頂きましたキラキラ







息子はお食事中口に食べ物が入っているのに手を突っ込んでは汚れた手で目をこすったりすることもあったので一因あるのかなチュー食事の前後はハンドソープで手を洗っていますが遊んでいる時なんかもあちこち床も含め触りまくった手で目を触ったりもするからそれも原因なのかなチューチュー






感染性ではないので木曜日からの入院も他に風邪などの症状が出ないのであれば問題ありませんとのことでしたおねがいよかったーキラキラ






記録を書いていなかったので10ヶ月健診の時(12/19)の息子のスペックも書いておきます足






身長コアラ70.0cm
体重ゾウ9630g
頭囲くま46cm
胸囲カエル47cm

歯 0本



つかまり立ち、伝い歩きは出来ることから先生にも運動神経はいいから今にシュッとしてくると思うよと言われましたがまだまだぽっちゃりですハムスター







そこから大学病院で術前検査に行った時(1/15)にも身体計測をしたのですがなんと身長73cmとなびっくり
そんな短期間に伸びますかね?と聞いてみると身体の伸び具合でいくらでも変わるからねーって感じでしたニコニコ







確かに身長70cmだと全然伸びてないことになるし立ってる姿見ててももうちょっとありそうな気がすると思っていたので73cmを採用したいと思います。笑







そしてこんにち歯した次の日の1/13には5、6歩歩くようになりました拍手







うまいこと壁やら物を伝って移動するんですが少しの距離ならとととっと歩いてまた次のものにつかまりながら移動するので結構素早いです爆笑







おいでチューチューチューと手を差し出すと満面の笑みで歩いてきますピンクハートめたんこ可愛いですイエローハートイエローハーツ
動画撮るほどの余裕はありません。笑






ただ、一人で立ち上がることはまだ出来ないっぽいですハッ何かにつかまって立ってからの移動ですあしあと






喃語はキャッキャだったりアッチャだったりマンマンマンマンマーと唱えていたりまだちょっと意思疎通は難しいですニヤニヤ






バイバイなのかおいでおいでなのか微妙な手振りはしますが大人の真似をしてるって感じでもないですアセアセ指差しも出来ませんアセアセアセアセ






どS気質なのかわたしの髪の毛を全力で引っ張り、わたしが痛い痛いえーんっていうとケラケラ声を上げて笑いますびっくりもちろん怒っても通用しませんタラーキッチンでも何度もガスコンロのスイッチを押したりフライパンを引っ張りだして遊んでたりするのでこれはダメだよって何回言っても何回も同じことするので根競べ状態です滝汗







今はイライラしそうな時、こんなことで怒ってたら2人目産まれたらどーするの?と言い聞かせて冷静に対応するよう心掛けています笑い泣きいつも怖い顔した母ちゃんにはなりたくないもんねチュー







今日は産婦人科にも行ってきたのですが託児所で一緒になった子がもうすぐ10ヶ月の男の子で比べても息子はやることが豪快でやんちゃなのだと思ったので手はかかりますが愛情かけていきたいと思いますお願い







診察の結果は無事胎嚢を確認することが出来ましたキラキラ第1関門突破ですイエローハート胎嚢のサイズは8.7mmで少し小さめかな?って言われましたが妊娠で間違いないですね、おめでとうございますと言ってもらえたのでよかったです照れ







次は2週間後星心拍確認出来ますようにお願い