続きです
1月9日、身体の中に何かがスーッと入ってきた感覚があってあ、妊娠した
と妙に納得した夢を見ました
10日は久しぶりに友人とランチへ
短大時代の友人で地元は県外だけど旦那さんの転勤で近くに引越しできたのでたまに会っています
彼女もまだ子供がいなくて悩んでいたのでわたしが通ってた病院を紹介して検査の一環の卵管造影をしたらそのゴールデン期間に赤ちゃんを授かることが出来6月に出産予定なのです
めっちゃ嬉しい
夢を見たのも妊婦の友人に会うと思ったから引っ張られたのかな?
11日は会社の新年会に呼んでもらえたので産後初めて夜遊びしました
久々に大人社会の会話で楽しかったです
息子もお利口さんにしててくれたみたいで協力してくれたお義母さんやdanさんにも感謝
12日、生理予定前日でしたが夢のことも気になって試しにフライングしてみることにしました
そしたら薄っすらでしたが陽性反応が




同じ日息子がこんにち歯していることも判明
ちょっとドイヒーなお顔なのでスタンプを。笑
てっきり下から生えると思っていたら右上前歯から生えてきました
うちの子全然歯生えんと思っていたのでびっくりしましたがおめでとー


↓↓↓↓↓
検査薬の結果出ます
↓↓↓↓↓
それから毎日フライング祭り
と、突然の妊娠報告になってしまいすみません

さてさて問題です
ついこの間の新年会でまた来月からよろしくお願いしますと言ってきた会社になんて言う?いつ言う?
安定期は復帰後になってしまう。
少なくとも心拍確認出来そうな7週は2月のあたま。
順調に育ってくれれば2月後半から復帰したとしてまた予定帝王切開になるので8月にはまた産休になるので5ヶ月ほどしか出社出来ない
仕事内容も変わっているので実質1からのスタート
今わたしが居なくても回っている状況を考えると育休延長って可能性もあり?
そうなるとこども園の入園はどうなるの?
妊娠も入園理由になるみたいですが標準保育なのかどうなのか?
まずは受診してこないと話にならない訳ですがまだ早すぎるし来週息子の手術で一緒に入院だしいつ行こうかも迷ってます
息子の時は張り切って4w1dで受診して母子手帳もらうまでに3回行ってるのでムダは避けたい。笑
息子を妊娠した時も手相を見てもらって37歳で1人産むって出てるよって言われてすぐに妊娠したので2人目どうなんだろう?と思って実は12月2日にまた見てもらいに行ってきたんですが
39歳で2人目出てるよー今まだ妊娠してないよね?妊娠したら出る相が7つあるんだけどそのうち4つ出てるからいつしてもおかしくないよ
って言われてて希望を持って過ごしてきましたがまたすぐに授かることが出来ました
すごすぎる




ちなみにわたしは9月産まれなので39になる月に出産になるのでほぼ誤差なし
アンビリーバボです
息子とは一歳半の年の差になるので学年は2年離れますがほぼ年子育児になるので気合いを入れて頑張らないと
出来たら2人欲しいなーでも高齢だからのんびりしてられないしなー育休中にアクション出来たらなーと思っていたので念願叶って本当に嬉しいです
まだ安心出来ませんが
息子との時間も大切にしながら過ごしていきたいと思います


