ご無沙汰しております
2019年もスタートし相変わらず息子とコロコロ元気に過ごしております
仕事も復帰するとますます更新回数減るかもしれませんが今年もどうぞよろしくお願いします
今日は珍しく息子が早起きをして今朝寝に入ったので記録として出来事を書いておきます
去年の年末は支援センターとこども園でやっていたクリスマス会に参加しパリピ気分を味わっていたのですが見事に胃腸炎をもらい一転してグロッキーになりました
まず発症したのはわたしからでお風呂上がり21時頃から吐き下しを5、6回繰り返しベッドとトイレを往復していました
すると今度は寝ていた息子が突然ギャン泣き
ベッドを見ると息子も吐いていて抱き上げて一旦ベッドに腰掛けたところでわたしに向かってげぼーっと吐き戻し




2人で着替えてdanさんに預けたところでまた嘔吐

息子は水分も取らずおしっこも出ていなかったので夜間救急に行きました
病院でも2人で吐いてわたしは点滴をしてもらい息子は吐きどめの座薬と整腸剤を処方され帰宅しました
わたしは39℃ほどの発熱もあり息子は熱はなかったものの翌日もまだ吐いてました
2人で丸2日寝込みました
何が大変だったかって汚物の処理が大変でした
肌着もパジャマも足りなくなるしベッドカバーも何度も替えて洗濯しなきゃでdanさんがちょうど休みだったから手伝ってもらってなんとか乗り切りましたが肌着もパジャマも入園もするしまたかかるかもしれないので買い足しが必要だと思いました
わたしは2.6kg体重が減りました
息子も食欲落ちて少し痩せて可愛くなりましたが復活したら前より食べるようになってあっという間にまんまる顔に戻りました。笑
楽しかった頃
この日の夜に発症しました。笑
雪だるまんになりました

いちごは酸っぱくて苦手なようでした
ちょうど10ヶ月になった日で入籍した日でもあったのでクリスマス会を前倒しでやっておいてよかったです。笑
ある意味記憶に残る日となりました
それから暮れには餅つきとそば打ちをして甥っ子が帰省してきて賑やかに新年を迎えました
日帰りで実家にも顔出して母方の祖母の家にも遊びに行けたし充実したお正月休みになりました
結局入園準備が先延ばしになってしまい年明けにようやく名付け作業も実施しました
あとは服に名付けすれば完了です
我が家が購入したのはこのお名前スタンプですが布やオムツにポンポン押すだけで綺麗に仕上がるのでとっても簡単でした
おしぼりタオルなどスタンプしてから洗濯もしてみましたが落ちることなく綺麗についたままでした 長くなるので続きます |

