昨夜も寝言泣きが3回程覚えている時間では2:20
その後3:53には覚醒
寝返りをして泣いてました
元に戻してオムツを替え再び寝るかなーと思ったところでボコボコっと音がして下痢出たなー
再びオムツを替えてもう目もぱっちり開いてるしと思いミルクを飲ませていたら再びボコボコ
2回目は少量だったけど小児科に行くことを決意
息子も何度も泣いて眠りも浅くて余程眠かったのかミルクの後オムツを替えあげるとすーっと眠りました
本当は午前中の診察に行こうと思っていたけど眠いまま寝かせておこうと思ったら10:50まで寝ていたので午後の診察で受診することにしました
寝起きのミルクの時もボコボコ

昨日は合計7回、今日は16時の時点で既に6回出ていてお尻も赤くなってきてしまいました
ワセリンも塗っていたし音がしたらすぐに取り替えるようにしていましたが下痢は酸が強いとかでよりお肌に強い刺激になってしまうみたいです
お鼻もぐすぐすで鼻呼吸がしづらいのか口が開いてるのでヨダレも更に凄いことに
診察してもらい症状を伝えてオムツかぶれにパルデスと鼻水に抗ヒスタミン剤と痰を切れやすくするお薬、下痢に整腸剤を処方して頂きました
早速帰ってから飲ませることに
両方とも粉薬でスポイドも一緒に下さったので水で溶かしたものをスポイドで吸い上げてロタの薬の飲ませ方のように口の中の内側ほっぺに向かって注入
二袋分だったから量も多かったけど上手に飲んでくれました
鼻水に関しては病院でも吸引して下さいましたが鼻水吸引器は買った方がいいでしょうか?と聞いてみたらうーんまあまあ値段もするしねー2人目のお子さんも考えてるんだったらあれだけど使うのも半年くらいだからねー貸出ありますから今日お貸ししますよー
と言って下さりお借りしてきました
最長1週間で返却に行かなければなりませんがそこで症状が治っておらず再受診すればまた延長で貸出もして下さるそうです
さっき試しに使ってみましたがズズッと吸い取れました
お風呂上がりや寝る前にもしてあげるといいそうです
でもこれは嫌みたいで泣きます(笑)まあ容赦はありませんが
ちなみに離乳食と下痢の関連についても聞いてみましたがまずわたしたち両親にアレルギーがあるかを聞かれ(特にない)食物アレルギーなら食べてる時からもしくは30分以内にまず口周りから赤くなることが多いから大丈夫でしょうとのこと
お薬効いて早くよくなるといいな
