こんばんはニコニコ今日で13週に入りましたハート







{0E351C24-C6A2-4464-BE6E-1EC2CBB67FCB}








検診まであと1週間お願い待ち遠しいーキラキラ








ところでつわりがほぼ無くここまで来たわたしですがこんなお話を見つけましたおねがい







江原宏之さんのおと語りより抜粋ウインク








{8CCAB4EA-9706-4D5A-80A3-360E302AFC91}








江原さんのお話によるとわたしの場合は凄くわたしに似た人格を持った赤ちゃんってことなのかなニコニコ







難アリな所も似てるのかな笑い泣きdanさんに言ったらちょっと恐れてました。笑








わたしも怖い。笑









さてさてタイトルの腹帯選びですが安産祈願について最近考えるようになり、5ヶ月に入った最初の戌の日にお参りに行くということなのですが








わたしの場合9月21日で16週5ヶ月に突入になるので10月2日月曜日が最初の戌の日になりますあしあと








だけど月初で月曜日ってだいぶ仕事休みにくいアセアセ








本当にその日じゃなきゃダメなのか、どうするのが正解なのか悩んでいて、昨日実家の母に聞いてみたら








必ずしもその日じゃなきゃダメということはないし腹帯は5ヶ月に入ったらすればいいんだから入ったら都合のいい日にお参りに行ったらいいんじゃない?








とのことだったので土曜日で大安の9月23日にお参りに行くことに決めましたキラキラ








参拝予定の神社も毎日安産祈願はご祈祷の受付をしていて腹帯持参で、と書かれていたので早速買いに行って来ましたルンルン←思い立ったが吉日タイプです。笑









つい先日デビューしたばかりのアカチャンホンポにてイエローハート








どれにしようか迷ったけど腹巻ベルトタイプと一体型にしてみました口笛










{15D7B2D3-3CD4-4CE0-8C1B-37549AE53CF3}

{24F05867-D498-4118-8472-94CD98C9462E}









画像はPigeonさんからお借りしましたキラキラ








店舗で安産祈願に行く時このまま持って行けばいいんですか?と聞いたら綺麗に包装して下さいましたグリーンハートグリーンハーツ









{1432232A-BF5E-46DE-9DCA-901F20FE41CB}








あとは無事にこの日を迎えるだけ
グッ








最後にソファーに座ったわたしの膝を掛けた椅子取りゲームに必死なチワズハートラブラブ
















滅多に吠えないLaLaが吠えた。笑
てゆか普通に重いし暑いんだが笑い泣きそれでも可愛い親バカですラブ








さあ明日から9月のスタートラブラブお仕事はあと1日頑張るぞ( •̀ᴗ•́ )و ̑̑