{4ED86D44-DBD6-4582-8348-E526B1C307A8}








今日で12週、4ヶ月に入りましたおねがいここまでこれて感謝ですキラキラ








12週までは赤ちゃんの染色体異常で流産になってしまうことが心配だったけどここからは母体や外部因子が原因になってしまうから気を付けなきゃなチュー







なんだかおへそ周りのうぶ毛が濃くなってきた気がします。笑








そして仙骨がとっても痛いですアセアセゆっくり膝を倒したり引き寄せたりしてみてはいますがトコちゃんベルト使った方がいいのかな?








腰痛におすすめがあったら教えて下さいお願い








昨日はヨガのレッスンだったのですがお盆休みもあったから久しぶりでレッスン前のウォーミングアップで自分の身体の硬さと筋肉の衰えを感じましたアセアセ安定期入ったらもう少し動かなきゃなーと痛感しましたアセアセ







さてさて遅くなりましたが先日参加した前期の両親学級について少し書いておきますニコニコ







先着15組締切で1クラス開講されましたニコニコほとんどのみなさんが旦那さんと一緒に参加されていて週数はわたしが一番若かったと思いますヒヨコ






わたしはたまたまつわりがなかったので参加出来たけどつわりが辛い時期に両親学級どころじゃないですもんねアセアセ







同じテーブルでお話しさせて頂いたのは27歳のご夫婦で5ヶ月に入った所だそうで爽やかで可愛らしいカップルでしたピンクハートラブラブやっぱり20代はいいなーラブと思った36歳でした。笑







テキストを頂いて助産師さんと栄養士さんのお話しがありましたウインク









{0E274AFE-49FE-4745-9E31-286DB1579FBD}








主に食事内容についてで栄養バランスを考えて摂るようにして下さいサラダ







キーワードは【まごはやさしい】ですよニコニコ







油、脂肪分、糖分は取りすぎないように、豆類、ゴマ、海藻類、野菜、魚介類、きのこ類、芋類をバランスよく食べてサラサラな血液にしましょう流れ星







などのお話しがあり実際のメニューを試食させて頂きましたナイフとフォーク







星発芽玄米入りじゃこ菜飯
星魚の包み焼き
星切干大根煮
星大豆のサラダ







切干大根は砂糖を使っていないもので、どれも薄味なのですがとっても美味しかったです照れ






改めて食事を大事にしなきゃなって思いましたニコニコ赤ちゃんの栄養源でもあるもんねイエローハーツ







なるべく自炊してバランスよく食べたいと思いますルンルン







次の検診まであと2週間もあるアセアセ待ち遠しいですキラキラ