結果はタイトル通り、受精しませんでした。
採卵前3つあると言われていて実際には2つ採卵することが出来ました。
しかし、その後うまく分割が進まず今回の移植は中止というか、出来ないことになりました。
卵巣年齢➕これまで過ごしてきた様々な要因➕36歳
もちろん個人差あるとは思いますが、わたしの卵子はもはや受精能力を持たないものだということです。
実家の母親もその結果を心待ちにしてくれていました。
もちろんdanさんもご両親も。
実家の母親の
それでもwacoはwacoで大事なわたしの娘だからと言ってくれたこと
wacoはwacoだからと言ってくれたこと
母に心配掛けてはいけないと必死にこらえたけど電話を切ってから涙をこらえることが出来ませんでした。
こんな娘でごめんなさい。
孫は見せてあげられないかもしれません。
ごめんなさい。
同時に
せっかく妻として迎えいれてくれたdanさんやご両親に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
ごめんなさい。
約40万かけて受精はやっぱりしないね、って実験したようなもの。
おまけに仕事は忙しくて残業だし
わたしは全てを手に入れようとし過ぎたのでしょうか?
それでも結果を踏まえて改めてdanさんともぶつかって話し合って
次も頑張ることにしました。
明日、当初新鮮胚移植だった時間にクリニックに行きます。
培養士さんと電話で話して移植中止なら行かなくてもいいのかな?って思ってたんだけど
子宮や卵巣の状態も診察したいし今後の相談もあるので、ってことで
定刻通りいかなければなりません。
心配してメッセージ下さったことが本当に嬉しかったことともあり、ブログをしていなければもっと心苦しかったかもしれません。
明日また次回に向けて話してきますが今度は顕微受精になりそうです。
書いてても涙出たけどこれまで自分が築いてきた結果だから‥
あくまでも自分のせい。
danさんには問題ないのに本当に申し訳なく思います。
仕事優先
やりたいこと優先
そうやって生きてきた人生だからある意味仕方ない。
100%なものなんてないのかな。
今日はめっちゃ暗くてごめんなさい。
チワズもいてくれてよかったです
次男坊♡
ちなみに無印良品期間に手帳も買いました
歳を重ねたせいかやたらと赤が好きです。
車も手帳もバッグも赤です
また落ち着いたら採卵日のこともアップしますね

