伏見稲荷に行った | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は2人でお休みだったので、車🚗で京都の【伏見稲荷】までお出かけ。

近くに行くと《境内の駐車場閉鎖中》って掲示板が出ていたので、ちょっと遠いけど安い龍谷大学のコインパーキングに駐車。24時間400円🌟

もっと伏見稲荷に近いパーキングはなんと20分500円というお正月特別料金になっていた😥

いくらなんでも高すぎるので、ほぼ誰も止めてなかった💦


1.5kmほど歩いて伏見稲荷に着いたら、混雑してるけど駐車場普通に使えた模様💦

まあ、運動になったので良い。

上着を脱ぎたくなるほどの、良いお天気12℃ぐらいあったのでポカポカ。

え??いつから??知らずに空いてる左側を通るところだった💦

(写真では私の影になってるけど)神社の猫ちゃんも、ポカポカ陽気で気持ちよさそうだった😺


【おみくじ】を引いてみたところ...1番という数字が出て...巫女さんに用紙を頂くと、見たことない感じ。

普通【吉】とか【凶】など書いてある部分に...

【吉凶 未 分 末大吉】(よしあし いまだわからず すえだいきち)と😅

後に良くなるらしいので、頑張って生きて行きます😄


お参り終わってから、駐車場に戻る途中にあったラーメン【第一旭】で。

普通に美味しかったです。