両親の面会に行って来た | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は、私だけ休み。

新型コロナがまた増えて来ているので、面会中止になる前に、急きょ両親の施設に行ってきました。もちろん予約を取って。


予約は15:30〜しか取れなかったので、早めに明石に行って西区のお友達とランチ😋

今年初ランチは【上高地あずさ珈琲店】で。

私はミニグラタンとアップパイのセット🍎

グラタンはフツーに美味しく、アップルパイは日によって使うリンゴの種類が違うようで今日のはグラニースミスでした。こちらはかなり美味しかったのでリピートしたい💖

でも...コーヒー☕️がぬるかった(・・;)

出てきた時点で一気飲み出来るぐらいだった。



まだまだ面会は施設の建物の玄関先で、アクリル板越しに、2メートルぐらい離れて💦

大声で話さないとダメだし、聞こえてるのかどうなのか😅


まずは、母親が連れてこられ...普段と変わらない様子。元気そうでした。車椅子で。


そして父親は、自分の足でゆっくり歩いて来れるんだけど、私のことはわかってるのかどうか??

どうやら耳が遠くなっているようで、私がしゃべったことを、男性の介護士さんが耳元で、かなりの大声で伝えてくれるんだけど、耳元でそんな大声でしゃべられたら、普通ならうるさくて避ける動作すると思うのに全くしてない。

声は発しないけど、うんうんって頷くことはしてくれたのでまあ良かった。