私は電車で明石へ。
まずは実家に寄り、ご近所さんに挨拶をし、実家の中を少し見て…相変わらずカビがあったけど、今回は掃除はパス。そのままにした。
それから両親のいる施設へ。
あまりにも暑いしタクシーで行こうと思ったのに、いつもなら明石駅前にたくさん待ってるタクシーが全くいなくて、待ってる乗客がたくさんなので諦めてバスで行った。
お母さんは相変わらず。自分の好き勝手なことばっかり話し、イラッとすることもあるけど、楽しそうにしているから良かった。
お父さんは…ついに私のことを忘れてた(・・;)
月に一度くらいしか行かないから当たり前なのかなー?
お母さんが「これ、誰かわかるー?」と聞いても、悩んでた(^◇^;)
ショックだけと、しょうがないから気にしないことにしよう(T . T)
そして、昼からは友達と遊んだ。
施設まで車で迎えに来てもらい^_^、それから【ブロンコビリー】でランチ。
牛100%のハンバーグ食べて…油のハネが凄くて写真撮り忘れた💦
満腹になったー。
それから、私が牛小屋のある所に行きたい!と、希望を出し、大久保の【石ヶ谷公園】に。
残念ながら、牛小屋は無くなっていたけど、景色や空が綺麗たった(╹◡╹)
面白い自動販売機があった。
そのあと、最近テレビでよく取材に来ている藤江にあるジェラート屋さんに連れてってもらった。
ジェラート屋さんの隣に牛舎が!!!
【伊藤牧場のジェラート屋さん グラナート】
私は【塩ミルク】食べたけど、塩がきいててステキな味でした。
そのあと、魚住にある【住吉神社】に。
ここは、海のそばにあり、景色が綺麗(^^)
そのあと、イズミヤをぶらぶらし、大久保駅まで送ってもらって新大阪のホテルに帰りました。