小樽と大通公園のイルミネーション | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は、天気が心配だったけど、折角なので頑張って小樽まで行った。

新札幌駅から快速で40分ほどで小樽駅着。
ちょっと晴れ間も見えた小樽

イメージ 1

ここら辺で、観光案内の人?に色々聞いたら、オススメのお寿司屋さんを教えられ、他に食べるものも無かったので行ってみた。

イメージ 2

私は、お寿司は高かったので(^^;;海鮮丼にした。

イメージ 3

2,200円。苦手な貝が入ってた以外は満足でした^ ^

そして、色んなお土産屋さんをはしごしていたら、あっという間に時間が過ぎ、
行きたかったルタオでお茶。

イメージ 4

やっぱり私はドゥーブルフロマージュ。
やっぱりこれは、いつ食べても美味しい(o^^o)
そして、帰りの電車の時間が迫ってきて、慌てて小樽運河へ。

イメージ 5

夜になるとイルミネーションが綺麗らしいんだけど、残念ながらその時間までは見れなかった( ;  ; )

ついでに、たくさんの観光客がほとんど全て!と言ってもいいぐらい、中国人だったので、写真を撮ってもらうのも一苦労(^^;;

おばちゃんが声をかけた人が、韓国語しゃべってたから、韓国語で韓国人ですか?って聞いたら、やっぱりそうで、チャイニーズ?って聞き返された(>_<)

それから、慌ててタクシーで小樽駅まで戻り、予定の電車で札幌駅に戻った。

仕事終わりのおじちゃんと待ち合わせて、夕飯をご馳走になり…

イメージ 6

そして、満腹になった後はイルミネーション見に行った。


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10

すごく綺麗だった~*\(^o^)/*

だけど、流石に夜は底冷えして、足先まで冷たくなった。

そこから、地下鉄東西線とバスでおばちゃんの家に無事帰り着きました。

今日は12,000歩も歩いた。

思ったよりは寒さも感じず、充実した1日でした(o^^o)