自然災害の多い日本。

 

地震・台風・土砂災害など、今後も定期的に発生することが予想されます。

 

そんな自然災害の多い日本で、

私自身は「災害が発生しても、なるべく普段と変らないような生活がしたい」と考えています。

 

全く普段と同じではないけれど、この程度なら生活できそうだ!すこし不便だけど生活はできる!くらいの気持ちになれたら・・・

 

そのために防災備蓄をしています。

 

▼枕元には明かり(平時も災害時にもつかえる)

非常用持出袋、靴(災害時)

 

備えあれば憂いなし

 

自分は何のために備蓄するのか

 

備蓄の目的をはっきりさせることも大切。

 

・子どものため、家族のため、自分のため

 

自分が備えて、周りが備えて、地域がそなえて、

備える人が多ければ、被害が最小限になる。

 

減災

 

備蓄しただけで安心してしまうと・・・

 

令和6年の元日に能登半島地震が発生し、まだ断水している地域もある。

家族が一緒に生活できない方もいらっしゃいます。

 

災害が発生した時から数か月は「気をつけよう!備蓄しよう!」と考えている方も多いです。

 

一時的に備蓄しても、備えている食品や水などが賞味期限切れになったり、消費してしまったりで、家から備蓄がなくなることもあります。

 

私は、継続しなければ備えにはならないと考えています。

 

継続こそ大切

 

備蓄しただけで安心しない!

継続させよう!

 

さらに・・・

備蓄していないとどうなる?

 

備蓄していないとどうなる?って考えたことありますか?

 

家に水がない、全く足りなかったら・・・

 

家族から「のどが渇いた」と言われても、飲む水がないのは辛い。

 

水道局の給水車が来るまでは、なんとか家の備蓄の水で乗り切れるようにしたい!

 

 

 

非常用トイレも同じこと。

水洗トイレが使えない時、非常用トイレがない場合はどこで用を足しますか?

 

ゴミ袋がない場合も、ゴミを放置していたら臭いや虫の発生などもあります。

 

体系的に学ぶ 

やみくもに備蓄しても、賞味期限切れを出したり、収納にこまったり・・・

余計に家の中が荒れる事もあります。

 

防災備蓄は「正しい知識で備えよう」

 

防災備蓄収納2級プランナーで学べます!

 

防災備蓄収納2級プランナー

 

 

生活に役立つ認定資格講座を開催しています。

 

認定資格講座のご案内 

認定資格は、履歴書や名刺、受験の際に提出する書類に記載することが出来ます。

 

・まずは片付けの基本で快適に

整理収納アドバイザー2級

 

・楽なお掃除で清潔キープ

クリンネスト2級

 

・冷蔵庫お掃除のポイント~お掃除しやすい収納

冷蔵庫のお掃除と収納(クリンネスト3級)

 

・災害時にも普段と同じような生活をするために

防災備蓄収納2級プランナー

 

 

オンライン講座も会場(対面講座)もどちらも開催しています♪

 

■講座やサービスの最新情報は、ホームページで♪

 

■取材のご依頼やお問合せは、こちら

 

■本日の川柳

災害時に 備蓄していないと 危険です   

 

熊田明美
┗防災備蓄収納マスタープランナー
┗職場備蓄管理者
┗防災士
┗乙種防火管理者
福祉住環境コーディネーター3級
┗生前整理認定作業士
┗整理収納アドバイザー2級認定講師
┗整理収納アドバイザー1級

┗クリンネスト2級認定講師
┗ハウスキーピングコーディネーター上級

┗調理師/食品衛生責任者
┗栄養環境コーディネーター認定講師

 

★セミナー/講演のご依頼、取材ご依頼などはお気軽に

 

▼メディア出演など

★2024年1月28日 日本テレビ

「知りたいことに答えます!ニュースこれさえランキング」VTR出演!

 

★2023年10月6日 テレビ東京(BSテレ東)

「7スタい~な」VTR出演!

 

★2022年8月15日 フジテレビ スタジオ生出演!

「ポップアップ」スタジオ生出演!

★2021年9月6日 NHK 朝の生活実用情報番組
「あさイチ」VTR出演!

 

★2021年3月22日~3月29日 ケーブルネット296
「296ニュース」出演!

「東日本大震災から10年~命を守る防災アイテム~」

 

★2020年8月27日 テレビ東京・BSテレ東の朝の生活情報番組

「なないろ日和!」スタジオ生出演+VTR出演!

 

★クロワッサン防災BOOK(2021年版)に28ページ掲載

 

その他のメディア掲載は、こちら

 

お読み頂き ありがとうございます!

クリックして頂けると励みになりますニコニコ

↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 資格ブログ 生活関連系資格へ
にほんブログ村

 

 

NiceLife【講座やサービスのご案内】

【整理収納アドバイザー2級認定講座】
【クリンネスト2級認定講座】

【冷蔵庫のお掃除(クリンネスト3級認定講座)】

【防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座】

【栄養環境コーディネーター認定講座】

【サービス】

【メディア掲載/出演】

【講演・セミナー実績】