相変わらず釣れない九十九里浜&トラウトロッド作成開始 | ミンバのロドビフ記録

ミンバのロドビフ記録

ロッドビルド+フィッシング⇒ロドビフの記録です。
時々、自転車も出てきます。

金曜日は高専時代の友人と成田駅周辺で飲み。友人行きつけのガールズバーに連れて行ってもらい23時の終電で帰り、家についたのは0時過ぎということで、土曜日の釣りは断念。

 

その代わりに久しぶりにロードバイクに乗りました。

 

前のタイヤがバンクしてからというものかれこれ3,4ヶ月ほど乗ってなかったので超久しぶり。その間、体重が増えに増えて72キロ。。。筋肉質とは言え、168センチのチビなのに重すぎる。確かにここのところお腹周りの皮下脂肪が分厚くなって、体の柔軟性も低下気味、、、(前かがみになるとお腹の肉がつっかえる。。。)

 

釣りに行ける時は釣りに行く欲に負けてしまうけど、釣りに行けるとはいえ朝イチが狙えない今日みたいな日は自転車!と思い、ダラダラと準備して10時に出発。

 

印旛沼周辺を走って43キロ。足も動かない、てか酸素が取り込めない(肺が弱ってる?)、過去一で体がダメダメになっているのを実感。たった2時間のロードバイクで体中が悲鳴を上げています。。。運動しないと駄目だなぁ、。。

 

そして日曜日はいつもの九十九里浜。結局新しい場所は探しきらずいつもと同じ場所へ。

 

ちなみに朝ニュースを見ると、津波注意報がでてる、、、

千葉県は内房だけだったので、多分、大丈夫だろうとおもい出発。

 

だいぶ寒くなってきて、向かう途中の車の気温系の表示は1℃。

そろそろ山道は凍結するかもなのでタイヤ交換しないといけないなぁ。。。

 

6時についたらサーファーたくさん。釣り人はパッと見は姿が見えず、あれ、もしかして釣り人は津波注意報のせい??私はちょっと危機管理能力低いのかな?と思いつつも、まぁ注意報は出てない地域なのだから大丈夫だろうと、気にせず続行。

 

この日の改善点。というか今までが間違ってただけ?

レインウェアをウェダーの上から着る。

 

夏から寒くなるにしたがって、

1)半袖+ウェダー

2)ジャージ+ウェダー

3)レインウェア+ライトダウンジャケット+ジャージ+ウェダー

 

と着る服が変わって来ました。2)のとき、波で袖が濡れてしまうのが不快すぎて、2)→3)の変遷時にレインウェアを着ればいいじゃん、と気づき導入しましたが、1),2)の時と同じ感覚で、レインウェアを着てからウェダーを来てしまっていました。

 

それが故に前回、高い波が来た際に、ウェダーの中まで濡らしてしまっていました。

 

ウェダーを履いてから上からレインウェアを着ると、まぁ快適。濡れても絶対にウェダーの中まで水は入らない。気づくのが遅すぎました。。。。

 

さておき、6時すぎからいつもの離岸流のポイントから入るも何もなし。

 

この日は風がないけど、沖合の波は高く、サーフィン日和という感じ。20分ほど同じポイントで粘ったあとは、離岸流を探しにキャストしては平行移動。

 

引き返す目印にしている、排水の流れ込みまでいくと、そのさらに奥に釣り人が3名ほど。あー、もう先に入られてたのかとそこで知ることとなりました。

 

排水の近くにも離岸流があるので、しばらく陣取って投げ続けると、先行者の1名が後ろをとおって行く際、ビニール袋におそらくヒラメをいれて運んでいるのが見え、良いなぁ〜と羨ましく思っていました。

 

めげずに投げ続け、10時。あーそろそろ帰らないと、、、と来た道を引き返しながら投げると、着水直後にゴン!っときて、慌てて合わせるも乗らず、でもその直後再度強烈なアタリ。こちらも乗らず終了。。。

 

戻ってきたルアーには見たことない、鱗?(写真撮り忘れた。。。)のような、細長い物体が引っかかっており、何かがタックルして引きちぎられたみたいでした。

 

というわけで本日もノーフィッシュで終了。当たりがあったのを取れなかったのが悔やまれる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

管理釣り場用の初トラウトロッド(前回のはあくまでも渓流用なので、、、笑)。マグナムクラフトに発注ずみも、パイプが届かないようで発送されないので、その間にパーツづくり。

ぼちぼち進めていきます。まとまったらまたブログにまとめます!