ストレス性難聴?! | 4人家族+1匹 日々の色んな事書いてます

4人家族+1匹 日々の色んな事書いてます

大人ジャイアンな夫、発達凸凹な小学生、絶賛反抗期の娘との4人家族です。
日々のいろんな事を書いています。お付き合い頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします(*´︶`*)♡




​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​アラフォーママmakoですニコニコ

大人ジャイアンな夫.
発達グレーゾーンの小学生、

絶賛反抗期中の中学生の4人と
ハムスターのはむちゃん🐹の5人家族。

毎日なんやかんやと振り回されて
へとへと泣き笑いよろしくお願いします飛び出すハート


ゴールデンウィーク前から

耳の中が痛かったり、

聞こえにくかったりしたので

先週耳鼻科へ行ってきました👂



1週間後まだ聞こえにくければ

再度受診して下さいとの事でした🧑‍⚕️


症状としては

・耳の中に水が入った感じで

音が聞こえにくい

・音が響く感じがする



今日、まだ治っていないので

耳鼻科を再度受診してきました。





鼓膜の検査と聴力検査をした結果


ストレス性難聴

と言われましたガーン


🧑‍⚕️お医者さん「心当たりありますか?」と苦笑


ひらめき私「、、、苦笑」




心当たりありすぎますけどねキョロキョロアセアセ


30以下の場合が難聴との事で

左耳は結構ギリギリのラインガーン



数年前に検査した時より

明らかに数値が下がっているようです👂


耳の中をみてもらうと、

右耳は中耳炎が完治したような跡が

あるとの事でした。




正直、検査中低音はほぼ聞こえず

看護師さんを見ながら勘でボタン

押していた時もあったキョロキョロアセアセ





1週間後再度、受診しますタラー

漢方薬、1日18錠って笑い泣き




治るのかなアセアセ

ちゃんと確認するのを忘れましたアセアセ


ネットで調べたらストレス性難聴は

見つけられなかったけど、



低音障害型感音難聴

というのが今の私の症状にピッタリ

当てはまりましたアセアセ




低音障害型感音難聴とは
低音障害型感音難聴とは、文字通り、低い音を聞きとる能力が阻害される難聴です。
数日~数週間ほどで治る人もいますが、繰り返し発症したり、なかなか治らない患者さんもおられます。
内耳の障害によるもの、ストレスなどが発症のきっかけになるケースが多いことなどがわかっています。
症状
主に、「耳が詰まった感じがする」「低い音の耳鳴がする」「周りや自分の声が響く
  • 「ゴーッ」という低い音の耳鳴りという症状を訴える方が多いです。通常の会話や生活で急激に聞き取れなくなるという事はないので、気づかないうちに進行してしまう人も多いです。
一般的に女性の方が発症しやすいと言われており、年齢的には20代~30代の方が多いです。
しばらく耳鼻科に通って様子を見ますえーん
とりあえずはむちゃんに癒されます🐹
かわゆラブ